fc2ブログ

Entries

マルちゃん「給食大好き!ソフトめん」

r4j.jpg

soft-men.jpg道民大好き(元・道民も大好き)な東洋水産、通称マルちゃんが「給食大好き!ソフトめん」を発売したようです。

大人になった今では手の届かない、あの給食で大人気の「ソフトめん」
ちなみに東日本だけだそうですが、本当なのでしょうか。

東京都内では、ソフト麺を提供している店が数店舗ありますが、家庭で簡単にあの「ソフトめん」が楽しめるのは、齢35の自炊オジサンには大変魅力的です。

甘めのミートソースを作っていただきました。
やはり「ソフトめん」の変わらない安定感のあるやわらか食感。懐かしく、しみじみと美味い。

東日本だけでメジャーな「ソフトめん」。B級グルメ的要素があるのではないでしょうか。
「ソフトめん」を使った、ミートソースやカレーソース以外の食べ方。そんなものがあってイイはずです。

マルちゃんの「給食大好き!ソフトめん」は2食パックなので、ミートソースでいただいた後に「もう1食」残っております。
これはやっぱり「ソフトめん考察」な予感。

↑給食当番が同級生によそうにクリックをしていただけると、僕は教室の後ろで牛乳早飲み勝負をしています。
すみません、ありがとうございます。
okazu03.jpg

18件のコメント

[C13399] midoriさんへ

こんにちは(^^

残念ながら、ソフトめんは関東のみの販売らしいですねぇ、、、(^^;
そのうち、人気が出たら全国区になるでしょうか。

僕は袋タイプのインスタントラーメン「マルちゃん味噌ラーメン」が全国区になってほしいっす。
あれ、食べたいっすねぇ、、、(^^シミジミ
  • 2011-09-09
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13394] うわーたべたい!!

北海道では買えないのかなあ。

スーパーでは見当たらず・・・残念です。

懐かしいなあ^0^

[C13348] P子さんへ

こんにちは(^^

ソフトめん、大人気メニューでしたよね♪
躊躇鳴く買ってしまいました(笑)もう、、、何年ぶりなんでしょう。

もう1食は、ちょこちょこっと遊んでみたいと思います(^^
スパゲティ感覚ですけど、違う料理もいけそうですもんね♪

ガタタン、他の方のブログで知ったんですけど、
今回は初めて焼きそばにしてみました♪
ネタには貪欲に、、、調べますっ(^^
  • 2011-09-07
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13346] ソフト麺♪

うわー。なつかしい響きです♪
「ソフト麺」。絶対売れますね!

道民愛する「マルちゃん」。おもしろい商品だしますね~。
もう1食は、何になるんですか~? 楽しみです。

↓ガタタンもおいしそうです。いろいろアイデアあるんですね。
ごちそうさまです。

[C13344] TATSさんへ

こんにちは(^^

そばアレルギーで、うどんに変えてもらってた子はいましたけど、
ソフトめん嫌いで早退の子、いましたか!
給食のテッパン人気メニューだと思ったんですけどねぇ、、、なるほど(^^

四分割派ですね(^^)僕は二分割派でした♪
カップにそのまま入れると、ホントにほぐれにくかったですよね(笑
  • 2011-09-07
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13343] yuchanさんへ

こんにちは!(^^

ソフトめん、関東のみの販売みたいですねぇ、、、
3食入りの焼きそば蒸し麺もイイですよね♪
あれも子どもの頃から慣れ親しんだ、大好きな味です(^^
  • 2011-09-07
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13342] Mieさんへ

こんにちは(^^
ソフトめん、岡山にもあったんですね~♪
聞いた話では西日本にはないと、、、でも北海道にもないって話だったんですよね(^^

柔らかい食感、未経験のお子さん達はどんな反応しますかね(^^
うどんともスパゲティとも違うんですよね。
  • 2011-09-07
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13341] てぱてぱさんへ

こんにちは~!(^^

ソフトめん、半分に割りましたよね~(笑
カップに入らないから(^^;
ついこの間、雑誌で見かけて、、、しばらくスーパー探しましたよ♪
近所にありました(笑

なんとも懐かしい食感。これでまた、何か作ろうと、、、企んでます(^m^)
  • 2011-09-07
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13340] らざーろさんへ

こんにちは(^^

すみません、ソフトめん、、、関東だけのようです(^^;

そうそう、「給食ラーメン」!
これは北海道限定みたいで、こっちの知り合いに聞いても「知らない」って言われましたよ!
あれもまた、美味しかったですよね~(^^
是非是非、出してもらいたいですね!
北海道限定で出るかもしれませんよ♪
  • 2011-09-07
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13339] 愚夫愚父さんへ 

こんにちは(^^

ソフトめん、関西にもありましたか!
あ、ママーの茹でスパゲティですかね!
http://www.nisshin.com/products/boil.html
そう言えばありましたね~(^^

マルちゃんのソフトめんは、茹でスパゲティよりもやわらかく太い感じでしょうか?
ソースも付いてないので、色々と考察できるかな?と思いまして(^^

是非是非、麺ズデーにお試しください♪
  • 2011-09-07
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13338]

学校給食のソフトめん。
小学校時分、ソフトめんが嫌いで早退した子がいました(笑)。
お椀に一玉全部入れてしまうとなかなかほぐれず食べにくいので、私は十文字に切り込みを入れ四分割にして食べていましたねェ。

[C13337] まさぼ~さんへ

こんにちは(^^

ソフトめん、やっぱり西日本では提供されていなかったみたいですね。
僕が小学生の頃は、給食にたまに登場していたんですけど、柔らかい麺なんです(^^
どちらかといえば、腰のないうどんてきな感じでしょうか。

給食で食べたものって、なんだか魅力的だったりして
記憶に残っていますよね、揚げパンとかもそうですけど(^^

やっぱり、、、ソフトめん考察してみようかな?と思ってます♪
まだ1食余ってますんで(^m^

期待ポチッ♪ありがとうございますっ♪
  • 2011-09-07
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C13336] ない・多分ない

あひる課長さんこんにちは!(^^)!

ソフト麺、見たことないですよ~
いつもの3食入りのだけだと思いますよ。

え~、今日から念入りに焼きそばコーナー見てみます。

[C13335]

うわ~ソフト麺、なつかしい~
こちらでは、販売されていません。

大阪の学校給食でソフト麺はでませんので
子どもがたべたらびっくりするだろうな~
東日本で売れたら、こちらも進出するかな。

ちなみに、岡山の給食では、ソフト麺ってありました。

[C13334]

こんにちわ~!
ソフト麺だ!!なつかしい~
袋で半分に割ってから入れたんですよね~
懐かしい~
こんなの売ってるんですね!私も食べてみたい!
  • 2011-09-07
  • てぱてぱ
  • URL
  • 編集

[C13333]

こんばんは。
「多分、北海道では売ってないだろうな。」と思いつつ、リンクをクリックすると、案の定・・。
マルちゃんから、北海道ではメジャーだった「給食ラーメン」を出して欲しいです。
  • 2011-09-07
  • らざーろ
  • URL
  • 編集

[C13332]

こんばんは。

ソフト麺については、東洋水産ではなかったと思うのですが、
関西のスーパーでも販売されていました。
ピンクのケチャップソースのお徳用を見かけたことがあります。
具を添えて調理しても、ディナーの添え物にしても美味しい、
とか書いてあったような気がします。

ソフト麺、何だか無性に食べたくなってきました。

[C13331]

うぅ~、ソフトめんっ!!
これまた初耳ですよー
知りませんでした( -_・)?

東日本ではメジャーなんですか!!
こっちで食べられないと思えば思うほど食べたくなりますっ!!

ソフトめんって名前なんで、めんは柔らかめなんですね!
そのほかにも、東日本の皆さんを虜にする魅力が??

西日本に住んでる僕もよくお世話になっている「マルちゃん」

めちゃくちゃ気になりますよー

やっぱり、ソフトめん考察ですか!!
期待ポチッ♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ