
「夏」と言えば、「お茄子」の季節です。
しめじと一緒に炒め、作り置きのミートソース、とろけるチーズを加えてスパゲティを和えたら出来上がり。
「お茄子のボロネーゼ」が、本日の晩ご飯です。
簡単で、特に目新しさの感じないスパゲティですが、間違いなく美味しい。
ラー油や豆板醤を加えて、「麻婆お茄子スパゲティ」にした方が良かったでしょうか。
そうなると、とろけるチーズがいらないなぁ。
「こんなもんでイイか?」
「夏の暑さ」は、僕に「妥協」と「諦め」を与えてくれます。
「簡単なモノでイイじゃない」「適当でイイじゃない」、、、なんとも、「だらしない」。
いかんいかん。
ただでさえ「だらしない」のに、汗ダクでぐったり、頭も回らない「だらしなさ」。
ちなみに、「先週、お茄子を買った事」も忘れていた「だらしなさ」っぷりです。 オジサン、反省。

↑諦めるようにクリックしていただけると、だらしない僕は下着姿のまま喜びます。すみません、ありがとうございます。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/3704-b0ccc17b
0件のトラックバック
お茄子のボロネーゼ、テッパンですよね(笑
冷凍庫にたくさん、作り置きのミートソースがありまして、、、ついつい、簡単に作ってしまいました(^^;
こう暑いと、なかなか頭が回らないですよねぇ、、、、(><
さすがにクーラーつけてしまいましたよ。数時間だけ、、、、そんな所が、やっぱり貧乏性(笑
夏野菜のカレーもイイですね〜♪
そういえば、今年の夏は、まだ「カレー」を作っていないです(><
これもまた「夏の宿題」でしたねぇ、、、頑張って完成させなくては、、、
諦めクリック☆、いつもありがとうございます☆(^^
猫にひっかかれないように、下着だけは着用しようと思います(笑