fc2ブログ

Entries

忘却のうま煮

20131019umani.jpg
決して、「忘れていた訳ではありません。」

冷凍庫の鶏もも肉、余っていた人参や大根。安い時に買って干しておいた椎茸。

無性に食べたくなって、こんにゃくも購入し、筑前煮を作っておいたのです。
北海道風に言えば、「うま煮」でしょうか。
毎年、お正月のおせちには、必ず作ってしまう「うま煮」「年末の予行練習」と言う意味合いも、強い。

強火でしっかり煮込み、時間をかけて冷ましながら、味を含ませます。
この「時間をかけて、味を含ませる事」が、大事なのです。

くったりした大根のしみ加減。しいたけから出る旨味。味が入ったこんにゃくもまた美味しい。
だからこそ、しっかり「時間をかけて、味を含ませる」のです。

決して、「忘れていた訳ではありません」

火曜日に作っておいたのですが、この金曜日までの3日間
決して、忘れていた訳でなく、じっくり3日かけて仕上げたのです。
だからこそ、この「しみ具合」です。


、、、そう言っておけば、きっと「バレない」でしょう、忘れていた事

↑じっくり、しみ込むようにクリックしていたけましたら、僕は「うま煮」をじっくり噛み締めながら喜びます。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

6件のコメント

[C23572] midoriさんへ

こんにちは(^^)
ご無沙汰しています〜!もちろん!覚えてますよ♪
なかなか、お伺いできなくて、本当に申し訳ないです。

東京に帰ってこられたんですね♪
1ヶ月、懐かしいものにたくさん出会えたのではないでしょうか(^^
新しいお仕事も、頑張って下さいね!

お暇な時間に、また遊びにきていただけたら幸いです(^^

[C23571] おひさしぶりです^^

覚えてますか^^?midoriです~。

東京に来てだいぶたち、新しい仕事もはじめて1か月たちました^-^

いつも変わらない雰囲気のあひる課長さんのブログ癒されます^-^

まだ仕事に慣れなくて、頻繁にはこられないんですが、また時々遊びに来ます!!うま煮、なつかしいなあ~

[C23570] かなぱんさんへ

こんにちは♪(^^

、、、、忘れました(><
「そうだそうだ、料理考察しなくちゃ、、、あぁっ!!」
って、感じです(笑
でも、美味しかったです、、、味がしみて(^^
ご飯のおかずに食べた後、残った「うま煮」で、再び酒を飲んでしまいしました(笑

じっくりクリック☆、いつもありがとうございます☆(^^
お気遣いまでいただきまして、恐縮です。
台風もきていますし、かなぱんさんもお体にご自愛くださいね♪

[C23569] P子さんへ

こんにちは(^^

がっつりと、味をしみこませましたよ、、、3日間(笑
冷蔵庫に見つけた時は、自分の馬鹿さ加減にガックリしました(^^;

でも、美味しかったです♪
こんにゃくもまた大好き食材なんですが、干し椎茸がじゅんわりとまた、これも美味しくて(^^

ポチッと応援、いつもありがとうございます♪(^^
今週も頑張っていきますよ〜♪
北海道はすっかり寒くなったのではないでしょうか。
風邪ひかれませんように、ご自愛くださいね(^^

[C23568]

こんにちは♪

・・・・・忘れてたんですね^^;
このしみ込み具合、おいしそうですよ~。
作ってから日持ちするのもいいところ。
噛みしめて味わいたいものです。
ご飯のおかずにぴったりですし、もちろん
あひる課長さんは焼酎かな?^^

じっくりクリック☆夜は冷えますからお気をつけて

[C23567] バレていませんよ〜♪

あひる課長さん、おはようございます♪

しっかり味がしみた筑前煮。
こんなお宝が、冷蔵庫にあるなんて…笑

3日かけて、しっかり…うふふ。

これは美味しいでしょうね!
こんにゃくも大好きです!
ヘルシーな一品にポチ。

今週も楽しみにしています。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ