fc2ブログ

Entries

一膳めし(嘘付き)

ichizenmeshi201609.jpg
牛丼の吉野家が出来た頃、当然、北海道には牛丼屋さんはなく、牛肉を食べる文化もなかったのです。
ただ、東京の噂を聞いた北海道の定食屋さんが、豚ひき肉や野菜等を煮込んで作ったのが「一膳めし」です。

その日あった根菜等を、酒、醤油、みりんで煮込み、ご飯にぶっかけた「一膳めし」は、北海道ではよく食べられるメニューです。


、、、です。すみません、久しぶりのです。

久しぶりに「嘘歴史」を作りたいなぁ、、、と思い、ついつい、適当な嘘をついてしまいました。

「茶色は美味い」と提唱し続ける僕。
冷蔵庫に余っていたごぼうや白滝、昆布などを一緒に煮込み、お弁当のおかずに「茶色」を作っておきました。
余っていた豚ひき肉も一緒に加え、ご飯にざっくりかけて、本日の晩御飯(断酒2日目)
卵とネギもちらして、出来上がりです。

何度でも言おう、「茶色は美味い」

ざざざ〜っとかっこんで、茶碗を洗い、お茶を飲んで一休み。

さて、、、もう一仕事しよう。それは、嘘ではありません。

↑茶色いクリックしていただけましたら、久しぶりに軽い嘘をついた僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

4件のコメント

[C26567] もーりーさんへ

こんばんは♪^^
ご無沙汰しています!

僕が子どもの頃って、吉野家がなかったような気がするんですよね、、、みよしのはありましたけど。
近所になかっただけでしょうか。
ただ、「茶色は美味い」です。
僕が将来、立ち蕎麦屋さんをやったら、そんな日替わりの「一膳めし」も提供したいと思っています^^

また機会がありましたら、遊びに来てください^^
最近、面白いネタが少ないですけど、、、、^^;

[C26566] かなぱんさんへ

こんばんは♪^^

久しぶりに嘘つきましたが、、、調べ物をする時間もなく、簡単な嘘になりました(笑
いやいや、本当にすみません^^;

ごぼうや白滝、油揚げや切り干し大根、なんでも煮込んで「茶色」。
ご飯にガッツリかけると美味しいですよねぇ♪

そうそう、パンも茶色ですもんね^^
こんがり焼いたパンも大好きです♪

今年もピロリ菌退治で、今回はしっかり1週間、酒を抜こうと思います、、、
、、、3日目にして、すんごく酒が飲みたくなってます(笑

茶色いクリック⭐︎、いつもありがとうございます⭐︎^^
メニュー作りも、残念な会社の仕事も、転職活動も頑張りますっ!

[C26565]

そうそう♪ 一膳めし
札幌にいたときは、食べたなー

なんてね♪
ご無沙汰しております。
久々にブロガーに戻ってまいりました。
また のぞきにきますね
  • 2016-09-14
  • もーりー
  • URL
  • 編集

[C26564]

こんにちは♪
・・・うっかり信じるところでした^^;
こういうおかずって、必ずご飯にかけちゃいますよね~。

私も使っています、「茶色は美味しい」って。
大好きなパンも茶色ですし。

一週間の断酒はツライですね。
ピロリ菌、しっかり退治できますように!

茶色いクリック☆毎日お疲れ様です!!

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ