fc2ブログ

Entries

ジンパ2017〜ニヤつき〜

20170402jinpa.jpg
自宅近所の桜並木で、「さくら祭り」が開催された日曜日。
昼前に、飲み仲間と遊びに行き、酒を飲んだり、ポニーに人参をあげるのが、毎年の恒例です

13時過ぎ。飲み仲間と別れた僕は、ジンギスカン鍋を持って、別の知り合い宅へ。
約束していた「ジンパ(ジンギスカンパーティ)」開催です。北海道民にとって、「桜=ジンパ」の方程式が当然。

自宅から歩いて十数分マンションの3階にある知り合いの家は、ベランダから桜を見下ろせる、とても良い環境にあります。
部屋で焼くと、脂と臭いが大変なので、ベランダにジンギスカン鍋を置き、ジンギスカン開始です。

「ジンギスカンを食べた事がない」と言う知り合い。もちろん、焼き方も知りません
焼き方は十人十色ですが、僕の場合は、
「真ん中でラム肉を焼く」「もやしや玉ねぎ、ニラ等を周りに乗せる」「ラム肉が焼けたら、周りの野菜の上に乗せる」これです。「焼き係」は、元・道民の僕がやります。

程良く焼け、ラム肉の脂と野菜の水分で炒め煮された野菜も一緒に、お皿へ。
大根おろしを乗せて、ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をかけたら、出来上がりです。
を見ながら、ジンギスカンを焼き、サッポロビール黒ラベルを飲む、元道民
それだけで、顔がニヤけてしまいます。知り合いにも、「顔がニヤついている」と、笑われてしまいました。

やっぱり、ジンギスカンってイイなぁ
ベランダで、ジンギスカンを焼いていたら、別の知り合いが、下の道路から、僕を見つけたようです。声をかけられました。

「いや、なんだかニヤニヤしてたからさ。何してんだろ?と思って。」

、、、そんなに、ニヤついていたんだ、

↑ニヤニヤしながらクリックしていただけましたら、久しぶりのジンパが楽しかった僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

6件のコメント

[C26700] midoriさんへ

こんばんは^^

ジンパ、ベランダや車庫が定番ですよね♪
花見の時期は、やっぱりジンパだよなぁ、、、って、元道民は思います(笑

まだまだ、道民ネタは出てきますよ〜♪
ベコ餅、カステーラ、塩ホルモン、、、また、アンテナショップに行こうと思います^^

[C26699] ジンパ!

ベランダジンパ、いいですね〜!
ジンギスカン鍋が懐かしいです(*´∀`*)

ついつい、道民ネタはくいついてしまいます笑

[C26698] かなぱんさんへ

こんばんは♪^^

久しぶりのジンギスカン、本当に美味しかったです♪
一緒に焼いたジャガイモ、大根おろしと、完璧なセット。
しかも、桜並木を眺めながら、ビールを飲みつつ、、、元道民にとっては、懐かしく、嬉しい瞬間でした。
後日、知り合いから「ニヤニヤとジンギスカンを焼く僕」の写真が送られてきました(笑
飲み仲間とも久しぶりに酒が飲めたし、充実した休日でした♪

ニヤニヤしながらクリック⭐︎、いつもありがとうございます⭐︎^^
サッポロビールも美味しいですよね♪

[C26697] 相子さんへ

こんばんは^^

北海道では、皆でジンギスカンをする事を「ジンパ」って言うんですよ。
ラムロールに、ベル食品のジンタレ。家庭で食べるジンギスカンですが、僕にとっては懐かしく、思い出の味です。

[C26696]

こんにちは♪
美味しそうですねえ!
それに、ベランダで焼くのがイイ!
桜を見ながらジンパ、いいなあ~~。
これはニヤついちゃいますよ。
ジンギスカン、いまだに食べたことがありません。
この本格的なジンギスカン鍋で焼いて食べたいなあ。
いい休日でしたね^^

ニヤニヤしながらクリック☆サッポロビールも好きです♪

[C26695]

ジンパって使ったことはないですが、良い言葉ですね。
北海道で食べたのが一番美味しかったです。
  • 2017-04-04
  • 相子
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ