fc2ブログ

Entries

ジンなし料理「続・しょうが鍋編」

20080130onabe.jpg
今度の日曜日、飲み仲間兄さんの家で、鍋パーティを行う事になりました。
「鍋お披露目会2008」と称した、今回の鍋パーティ。鍋を作るのは、僕です。
前回作った、プロレスラーが紹介していたチャンコ「しょうが鍋」をつくる予定なのですが、その前に「しょうが鍋」を完璧にマスターしよう。


プロレスラーが紹介していたチャンコは、「白菜、豚バラ、千切り生姜」のシンプルなもの
ですが、せっかくの鍋パーティです。他にも、生姜スープに合う食材を探したい。


しょうゆ仕立てのスープに千切りしょうがを1欠片分。
豚バラ肉、鳥もも肉、大根、白菜、長ネギ、豆腐、油揚げ、にらを入れてみました。


ひとつひとつの食材を食べて、検証です。
白菜、豚バラ肉、長ネギがアリなのは前回検証済み。

大根は、大きめに歯ごたえあるように切れば、美味しいのではないでしょうか。
豆腐、油揚げは、当然、アリだ。

ニラは、入れない方が良い(あくまで、私見です)。
生姜醤油のスープに、香りの強いニラは、合わないのではないでしょうか。

今回は、しょうゆ仕立てなので、ある程度の食材はちゃんと包み込んでくれる事がわかりました。


さて、どうしようか?
鍋パーティは、鶏ガラ生姜でいくか、生姜しょうゆ仕立てで、いくか?
まてまて、生姜味噌も良いかもしれません。


色々悩み過ぎて、人参ときのこを入れ忘れていました。

ちなみに、ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」は、入れ忘れた訳ではなく、「入れなかった」のです。

2件のコメント

[C183]

>ほほさんへ
こんばんは。
生姜鍋、美味しいですよ~。
昨日のような寒い日なんかぴったりではないでしょうか?
プロレスラーの方は美味しいものを知っているので
よく勉強させてもらってます。

[C182]

生姜鍋なんてあるんですね。
私もよく隠し味?で風邪にも効きそうやなぁって入れちゃってますが。
プロレスラーの方がされてるんやったら体が強くなれそうでいいですね^^

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ