fc2ブログ

Entries

油淋鶏

20211010yurinchi.jpg
鶏胸肉の食べ方を、色々覚えて、レパートリーを増やそう。
そう思っていた最近。

塩砂糖、水を揉み込んだ、ぶつ切りの鶏胸肉に、小麦粉をはたいて揚げ焼きに。
甘酸っぱいネギソースをかけたら、「油淋鶏」の完成です。
今夜は、「油淋鶏」で、酒を飲もう。

自宅での揚げ物は、本当に億劫なものです。

油淋鶏と言えば、鶏ムネ一枚肉に衣をつけて、カリッと揚げるのがセオリーです。
ただ、大量に油を使うのは、正直面倒くさい。
たっぷりの油を使って揚げるより、適量の油しか使わない揚げ焼きは、便利です。そして、揚げるよりヘルシー

鶏胸肉を一口大に切った事で、焼きムラもなく、食べやすいようです。
下味から衣付けまで、ビニル袋の中で行えば、洗い物もラクちん。

揚げ焼きの油淋鶏、素晴らしいじゃないか。


あえて問題点を上げるとすれば、長ネギの切り方を間違えたでしょうか。

みじん切りにした事で、鶏胸肉からポロポロとこぼれ落ちていきます
小口切りとか、大きめに切った方が良かったかもしれません。


まだまだ、レパートリーを増やしていこう、自分。

↑揚げ焼きするようにクリックしていただけましたら、豚バラ購入絶賛禁止中の僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏胸肉・・・1/2枚
2.A.塩・・・ひとつまみ
3.A.砂糖・・・ひとつまみ
4.A.水・・・50cc
5.小麦粉・・・大さじ3〜4
6.B.ポン酢・・・大さじ3
7.B.レモン汁(もしくお酢)・・・大さじ1
8.B.砂糖・・・小さじ1
9.B.長ネギ(粗みじん切り)・・・ネギ5cm分
10.B.おろし生姜・・・少々
11.B.白ゴマ・・・小さじ1
12.サラダ油・・・大さじ2〜3

#1
鶏胸肉を一口大に切り、ビニル袋に入れます。
A.を入れ、しっかり揉み込んでおきます。

#2
#1に小麦粉を入れて、ビニル袋をふくらまし、ポンポンたたいて衣をつけます。
サラダ油を入れたフライパンを中火で温め、衣をつけた鶏胸肉を並べて揚げ焼きします。

#3
鶏胸肉を両面こんがり焼いている間に、B.をしっかり混ぜておきます。
焼き上がった鶏胸肉を器に盛り、B.をかけて出来上がり。

2件のコメント

[C27221] かなぱんさんへ

こんばんは♪^^
油淋鶏、大好きな中華料理です♪

独り者は、どうしても揚げ物が億劫になりがちです^^;
油も結構使うし、一人で使うとなると、それももったいないですし、、、
揚げ焼きなら、他の料理も出来ますよね!
色々と、揚げ焼こうかな?と思います^^

揚げ焼きするようにクリック☆、いつもありがとうございます☆^^
たまに食べたくなります、油淋鶏^^

[C27220]

こんばんは♪
油淋鶏いいですね~。
ひとり暮らしだとたしかに揚げ物は億劫になりますよね。
揚げ焼きならなんとかなる!
ネギは白髪ネギにしたら食べやすかったかも^^

揚げ焼きするようにクリック☆油淋鶏・・・食べたくなっちゃいました!

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ