Entries
長年勤めてきた残念な会社を、やっと辞める日が来ました。お世話になっている方の飲食店で働く事になり、本日が最後の出勤です。「リストの出し方、辞めた後でも連絡して教えてもらえばイイんだ。って、専務が入っているんだけど。」最後の仕事をしていると、残念な社長が横に座り、そう言い出しました。辞めた後も、辞めた人間に頼ろうとしています。そういう所が、本当にポンコツなんだよなぁ、、、。残念な会社は、従業員数数人...
- ▲
- 2018-06-25
- 残念な社長
- トラックバック : -
長年勤めてきた残念な会社を、やっと辞める日が来ました。お世話になっている方の飲食店で働く事になり、1ヶ月と少し、残念な会社での仕事が終わった後、お店で「修行」していたのです。ある程度のスケジュールや、技術面、色々な事が進み、本日やっと「残念な社長」に「退職の報告」です。2年前に「辞める旨」を伝え、「次の会社が決まるまで」との約束で、働いていました。なかなか転職先が決まらず、長くダラダラと働き、腐って...
- ▲
- 2018-06-20
- 残念な社長
- トラックバック : -
昼に勤める残念な会社にて、すいかが1玉鎮座しています。取引先からの頂き物なのですが、化粧箱に入った、大きなすいかです。暇そうにしていた残念な社長が、突然、何を思ったのか、そのすいかを箱から取り出しました。余計な事をしなければ良いのだが、、、と思ったのですが、その不安は的中です。「冷しておこう」と思ったのでしょう。大きなすいか1玉を、会社の備品である「小さな冷蔵庫」に入れ始めたのです。入れるだけなら問...
- ▲
- 2018-06-01
- 残念な社長
- トラックバック : -
「入っていないじゃないか!」役所から届いた封筒を開けた、残念な社長が、そんな事を言い出しました。いまだ転職先が見つからず、残念な会社で働いているのが、本当になさけない。すぐさま役所に電話して、「書類が入っていない」と笑って報告です。「お役所様は、そんなミスをするのかね。」と、嘲笑っています。ただちに書類を再送する旨、約束したようですが、問題は「その後」です。「あれ?●●●●(取引先)からの封筒も、空っ...
- ▲
- 2018-05-11
- 残念な社長
- トラックバック : -
うまく転職が出来ず、未だ「残念な会社」で働く、人生に疲れを感じるオジサン。それは、僕です。猫の体調や、経済的な事を考えると、毎日、胃が痛む思いです。「残念な会社」での、一番の厄介事と言えば、残念な社長の相手です。「気に食わない」と従業員のクビを切ったおかげで人員が減り、ただでさえ仕事が追いつかない状況に加え、更に仕事を増やす迷惑加減。更に増える仕事が、「自宅のパソコンを使えるようにしてくれ。」と言...
- ▲
- 2018-04-10
- 残念な社長
- トラックバック : -
※写真は、以前食べた大戸屋さんの「さばの炭火焼き定食」です。未だ昼に勤める残念な会社にて、久しぶりに食事に誘われました。あの、「自称・食通」「わがままな舌を持つ男」と自分で言うわりに、味の違いが一切わからない「残念な社長」の誘いです。「以前から、お前が気にしていた」と言う、会社近所に新しく出来た食堂へ。ちなみに、僕は気にしていません。鯖やほっけ、いわし等の干物をメインとした食堂で、炭火で焼いたこだ...
- ▲
- 2018-02-16
- 残念な社長
- トラックバック : -
昼に勤める残念な会社も、本日が「仕事納め」です。急ぎの仕事は、前日に終わらせました。残るは、午後から始まる大掃除です。「ぞうきんを絞る助手を、つけようか?」残念な社長は、掃除を始めた僕に、そう言いましたが、、、意味がわかりません。狭い会社ですが、僕一人でぞうきんがけをさせようと言う気なのでしょうか。「ぞうきん絞りの手間がはぶけるだろう。」と言う考えらしいのですが、当然、ぞうきんがけ要員は減るので、...
- ▲
- 2017-12-26
- 残念な社長
- トラックバック : -
師走です。毎度のごとく、年末進行で忙しくなり、本日も「休日出勤」です。静かな社内で一人、もくもくと仕事をするのは、素晴らしくはかどります。「メールが送れない」「インターネットが繋がらない」「ファックスが送れない」「コピーが取れない」等、バカな上司の無駄な仕事がないからです。サクサクと仕事は進み、これなら早く帰る事が出来そうです。無駄な仕事がないのはイイ。頑張って仕事しても、途中で「確認書がないんだ...
- ▲
- 2017-12-02
- 残念な社長
- トラックバック : -
一般企業が参加する、某団体のパーティがある。、、、と、残念な社長に、「強制的参加」をさせられました。詳しくはわかりませんが、某団体には残念な会社も参加しているのだそうです。そして、年に1回、参加企業が集まって、交流会を目的とした立食パーティを行うのだとか。会社の経営者でもなく、そんな団体に参加していた事もよくわかっていない僕です。しかも、今現在は、広告の締め切りに追われて忙しい時期。一度、誘いを断...
- ▲
- 2017-04-20
- 残念な社長
- トラックバック : -
昼に努める残念な会社の「残念な社長」に、久しぶりに「酒」を誘われてしまった夜。残念な会社近所にある、手羽先が人気の、某名古屋系人気居酒屋チェーンへ。「最近、コンビニで「台湾ラーメン」が売っていたんだよ。」お、、、久しぶりにかましてきたな、自称「食通の男」。名古屋系居酒屋のメニューにあった「台湾ラーメン」を見つけ、「そういえば、、、」と、そんな話を始めました。残念な社長は、「世界のあらゆる料理を食べ...
- ▲
- 2017-02-03
- 残念な社長
- トラックバック : -
本日、昼に勤める残念な会社にて、「休日出勤」となりました。残業、休日出勤は大嫌いな僕。残業代も出ないブラック企業なので、極力時間外労働はしないのですが、致し方ありません。ここ数週間忙しい上に、余計な仕事ばかりを増やす、残念な社長です。本来の仕事が遅れ、休日出勤となりました。休日出勤のイヤな気持ちを、なんとか払拭しよう。そう思い、本日は出勤前に、会社近所にある「大戸屋ごはん浅草橋店」で、朝食です。こ...
- ▲
- 2017-01-29
- 残念な社長
- トラックバック : -
「美味い店があるから、行こう。」と、残念な会社の「残念な社長」に誘われて、某ラーメン屋へ。「残念な社長」は、自称・食通でありながら、味の違い等が一切わからない「残念っぷり」です。そのため、こやつの「美味い」は、どうも信用できません。横浜家系の某店舗。外の券売機で「醤油豚骨ラーメン(690円)」を発券です。久しぶりに、「残念な社長」のご馳走となりました。「無料(セルフ)サービス」のご飯があり、大きな炊飯器...
- ▲
- 2017-01-25
- 残念な社長
- トラックバック : -
未だ転職先が見つからず、仕方ないので残念な会社へ通う毎日です。アラフォーオジサンの転職は難しいと言われているようですが、本当に難しい、、、どんだけ書類審査で落ちたのでしょう。年齢だけのせいではないとは言え、一切の連絡もせず、ハローワークで調べて不採用がわかった際には、少々カチンときました。カチンと来たのは、他でもありません。それは、残念な会社です。厚生年金、社会保険等の福利厚生が一切ないと言う状況...
- ▲
- 2015-10-23
- 残念な社長
- トラックバック : -
仕事上で嫌な事があった。と、残念な社長に言われた夕方。お前のおかげで、僕は毎日、嫌な事がありまくりだ、コノヤロー!と思いつつも、なだめなくてはいけない、この情けない仕事。そして、そんな情けない仕事には延長がありました。酒の付き合いで、世界の山ちゃん・浅草橋店へ。残念な社長の「酒の付き合い」が始まりです。三連休前のガッカリ仕事。それこそが、僕にとっての「嫌な仕事」です。お前はわかっているのか?ボロボ...
- ▲
- 2015-07-17
- 残念な社長
- トラックバック : -
残念な社長と連絡が取れなくなって5日目。会社の資金繰りが上手くいかず、「(自身の)金はない!」と専務にブチ切れた残念な社長がどこにいるか?誰も分からない状態が続いています。専務も早々と退社した金曜日の夕方。従業員がとった一本の電話が、状況を変えました。電話の相手は、連絡が取れなくなっていた残念な社長からです。「皆には迷惑をかけて申し訳ない。実は、数ヶ月前から役員報酬も貰っていないんだ。それでも私財...
- ▲
- 2015-05-01
- 残念な社長
- トラックバック : -
残念な社長と連絡が取れなくなって4日目。クソ爺ぃの一人暮らしである。何か間違いがあってはいけません。「とりあえず、自宅へ行って確認してくれ。」と、残念な専務です。仕事も山程あり、新人教育も僕が行っている状況で、「お前が行け」と思った僕。汚い上に異常な臭いのする部屋である事も、行きたくない要因です。仕方なく、社長宅へ向かった僕。案の定、チャイムを押した所でドアが開く事はありません。ただし、窓は開いて...
- ▲
- 2015-04-30
- 残念な社長
- トラックバック : -
「今日一日、休みます。連絡がとりずらいかも。こちらから連絡します。」と、会社のパソコンにメールが届いていた月曜日の朝。昼に勤める残念な会社にて、残念な社長からのメールです。理由もなく休むらしい。どうせまた、いれあげた女に会うとか、そんな事だろう。そう思っていたのですが、まるっきり連絡が取れずに、仕事に支障を来す状態。そんな月曜日でしたが、翌・火曜日には連絡もなく休み。従業員達も、「大丈夫なのか?」...
- ▲
- 2015-04-28
- 残念な社長
- トラックバック : -
昼に勤める残念な会社の仕事が一段落した頃、やはり残念な社長は残念なのです。社長宅のパソコンのメンテナンスに駆り出された従業員。それは僕です。掃除をしていない悪臭漂う残念な社長自宅にて、満足に使ってもいないパソコンのメンテナンス。何故、パソコンを置いた机の下に、謎の食品が入ったままのフードプロセッサーがあるのかも疑問。お前、これはなんだ?そんな事を思いながら、なんとか終わらせた後、労を労ってやろうと...
- ▲
- 2014-12-12
- 残念な社長
- トラックバック : -
「今日の昼、一緒にメシを食おう。」昼に勤める残念な会社へ出社一番、残念な社長に言われてしまいました。断ると「俺のメシが食えないのか?」と怒鳴りつける残念な社長です。何か?と思えば、スマホに機種変更したようです。箱から出さずに僕の所へ持ってきて「設定しろ」との社命。なるほど、昼飯の理由は「これ」か。今まで携帯電話を使用していたので、スマホはさっぱりわからない。と、言う残念な社長。「時期尚早だと思いま...
- ▲
- 2014-12-11
- 残念な社長
- トラックバック : -
「旬のさんまが食べたい。」と言う残念な社長に、ランチ強制連行されました。と言っても、誘われたのは昨日に続き、二度目。いつも行く定食屋に入り、「今日はさんまを食べに来た。」と、女性店員にデレデレで話しかけた残念な社長。「当店では、さんまは置いていない」と言われてしまいました。確かに、外に飾るメニューには、さんまどころか魚メニューがありません。残念な社長、お前、、、ちょくちょく通っている店だよな?結局...
- ▲
- 2014-10-08
- 残念な社長
- トラックバック : -
「昨夜は申し訳ない。ランチ、よければ付き合うか?」昨日、残念な社長宅にてパソコンやテレビの配線で遅くなりました。さすがに「申し訳ない」と思ったらしい。昼食を奢る事で、昨日の手間をチャラにしようと言う魂胆でしょうか。朝の通勤中、僕のスマホが震え、そんな残念な社長のメールを着信。「恥ずかしい食べ方しかしない」「食通ぶって、味がわからない」等、問題は山ほどある残念な社長。あまり一緒に食事をしたくないので...
- ▲
- 2014-10-07
- 残念な社長
- トラックバック : -
「パソコン(インターネット)が繋がらないんだが、これは一度診てもらうしかないよな?」「自宅のパソコンがおかしい」と言う残念な社長。そして「一度診てもらうしかないよな?」と言う言葉、、、「診る」のは勿論、てめぇの仕事だと、残念な社長の顔が言っています。素直に、「診てくれないか?」と言えないものでしょうか。会社の仕事を急いで終わらせ、早退して「残念な社長宅」へ。「掃除していないから、汚いぞ」と言う残念...
- ▲
- 2014-10-06
- 残念な社長
- トラックバック : -
「残念な会社」の近所に、浜焼きがメインの某居酒屋チェーンがオープンした先週。終業時間30分前、残念な社長は、「行くぞ」とノリノリです。そんな訳で、「強制連行」されました。水槽にたくさんの貝が生きている居酒屋。お店の方達も元気で、とっても活気があります。テーブルにデンっと乗ったコンロにて、目の前で色々な魚介を焼いて楽しむ店らしく、「活貝磯丸焼盛り合せ」なんかを頼んじゃいました。ほたてもホンビノスも、さ...
- ▲
- 2014-08-05
- 残念な社長
- トラックバック : -
「飛行機」が大好きだと言う「残念な社長」。子どもがはしゃぐように、延々と「飛行機に乗った時の話」をします。一切興味のない僕には苦痛でしかなかった、「飲酒強制連行」。酒を飲みながら、ウヒウヒ語っていました。本人曰く、「飛行機には、なみなみならぬ愛情と知識を持っている」のだそうですが、、、「上空13,000メートルってのは、どんだけ気圧が低いんだろう?と思ってさ、飛行機に乗る前に『気圧計』を買ったんだよ。」...
- ▲
- 2014-05-13
- 残念な社長
- トラックバック : -
残念な会社にて、風邪をひきながらも、「欠員二人の仕事」をフォローする齢37。それが、僕です。今日も「残念な会社」へ出勤。 風邪をひいても「休めない」状況です。昼ご飯にカレーを食べたら、快方に向かうだろう。そう思いつつ、コンビニで買った「カレーヌードル」を食べていたら、毎度おなじみ「残念な社長」です。「欠員二人分を穴埋めすべく、頑張る社員の労をねぎらおう」と、思ったようですが、そこがまた「残念」。アイ...
- ▲
- 2014-02-04
- 残念な社長
- トラックバック : -
昼に務める「残念な会社」は、25日が仕事納めです。「年末の暇な時期、楽な仕事で時給を払いたくない」が、「残念な社長」の考えです。従業員に対し、わざわざ、そう宣言するのが、この「残念な社長」です。ちなみに、年末進行で締め切りが早くなったりするので、僕は、楽な仕事の年末を、過ごした事がありません。お昼から始まる「大掃除」が終われば、年内終了。それが、いつもの「残念な会社」です。僕が雑巾で蛍光灯を磨き、窓...
- ▲
- 2013-12-25
- 残念な社長
- トラックバック : -
世間は、「クリスマスイブ」です。きっと楽しいパーティが行われているのでしょう。だがしかし、僕が昼に務める「残念な会社」は、「忘年会」です。従業員のスケジュールも確認せず、「会社に合わせるのが普通だ」と、クリスマスイブにチェーン店へ予約を入れてしまうのが、「残念な社長」です。パートの方々は、ご家族もいます。クリスマスイブ、家族と一緒にパーティを予定していた方も、いたでしょう。世間は「七面鳥」だ、「鶏...
- ▲
- 2013-12-24
- 残念な社長
- トラックバック : -
「詳しい話を聞いて、わかりやすく説明しろ。」昼の仕事中、毎度おなじみの「残念な社長」が、そう言って、社長室から僕へ、電話を回してきました。仕事上の事なので、詳しくは話せませんが、どうやら「とあるシステムの営業の電話」だそうです。「残念な社長」は、興味があるようですが、話が一切わからないので、「お前が聞いて、理解しろ。そして、わかりやすく伝えろ。」と。大きな会社ならわかるが、従業員6人程の小さな会社...
- ▲
- 2013-12-20
- 残念な社長
- トラックバック : -
「肉じゃがを作ろうと思って、ジャガ芋を買ったんだよ。」最近、すっかり「発言」をしなくなった「残念な社長」。過去におかしな発言を山程かましてきましたが、自分の「食に対する愚かさ」に気づいたのでしょうか。「自称・食通」「世界のあらゆる料理を食べた男」「わがままな舌の持ち主」と、自分で豪語したのですから、最後まで貫いていただきたい。そんな「残念な社長」が、久しぶりの「自炊話」です。「テレビで見た、美味し...
- ▲
- 2013-12-06
- 残念な社長
- トラックバック : -
「僕は、馬鹿じゃないですよ。」「なんだ、お前。知らないのか?『学者馬鹿』ってのは、褒め言葉だぞ。」仕事終わり、おなじみ「残念な社長」に「居酒屋へ強制連行」された僕。会社近所の、某居酒屋チェーンにて、さんまの塩焼きを食べながら、広告制作の専門的な話をしていたら、「これ」です。無知で傲慢、人を嘲笑う「残念な社長」に、ここ最近の業界情報を説明したら、言われてしまいました、「お前は『学者馬鹿』だ」と。業界...
- ▲
- 2013-10-01
- 残念な社長
- トラックバック : -