Entries
まもなく、エイプリルフールです。それほど気の利いた嘘というのを、最近ついていないので、今年は何か嘘をつこう。「UFOを見た」とか、「誰々が死んだ」とか、そんな気の利いていない嘘ではありません。気の利いた嘘をつこう。以前所属していた事務所の先輩は、キャバクラに行った際に、よく嘘をつくと話していました。働くお姉さんの常套文句「お仕事は何されているんですか?」に対し、「嘘をつく」と先輩。「フランシスコ・ザ...
- ▲
- 2007-03-31
- 普段の生活
- トラックバック : -
合コンと飲み会の、的確な違いはわかりませんが、とにかく、知り合いと、知り合いの友達と言う女の子と、酒を飲みに行きました。いつもの飲み仲間(男)3人に、女の子3人の、計6人。こう言った飲み会の場には、必ずと言って良いほど「天然ボケの女の子」がいます。出会いよりも、ただただ「お腹減ったんで、誘われるがまま、ご飯を食べに来ました。」と。個人的には、いじり倒したくなる衝動に駆られてしまう、「天然ボケの女の子...
- ▲
- 2007-03-30
- 酒と居酒屋の話
- トラックバック : -
知り合いに頼まれていたモノを渡そうと、何度か連絡を試みたものの繋がらず。本日20時過ぎに、やっと連絡がつきました。知り合いは、どうやら「香港に行っていた」ようです。「たった今、香港から帰ってきました。」と、連絡がありました。行きつけの某居酒屋で、香港帰りの知り合いと合流。店に入るなり、知り合いは「とりあえず、日本食が食べたい」と一言。やはり、海外旅行に行くと、そんな事を思うのでしょうか。ちなみに、僕...
- ▲
- 2007-03-29
- 普段の生活
- トラックバック : -
飲み仲間の娘が、3歳の誕生日を迎えたと聞き、「何か誕生日プレゼントでもあげようか?」と思ったオジサン(僕)。仕事帰りに、本屋へ寄りました。プレゼントは「絵本」と、何故か決めていた自分。感受性豊かな子に育ってほしい。そんな願いから、絵本を選んだのです。絵本と言えば、「ぐりとぐら」「ノンタン」。そして、最近復刻したと言う「ちびくろサンボ」を思い出します。あくまで私感ですが、そんなイメージ。差別問題だな...
- ▲
- 2007-03-27
- 普段の生活
- トラックバック : -
昼に勤める、残念な会社の仕事終わり。いつものように電車に乗り、家に帰ろう。いつものように、混んでいる電車を避け、いつものように「ドア前の戸袋近辺」に立つ僕。できるだけ座らないのが、僕のいつものスタンスです。電車の中には、様々な臭いが漂います。「おばちゃんの香水の臭い」「高校生が食べる、ファーストフードの臭い」「オジサンの加齢臭とワキガ臭」「飲み過ぎたOLの焼酎の臭い」、、、他人である僕にとっては、全...
- ▲
- 2007-03-26
- 普段の生活
- トラックバック : -
他人の話を聞いただけなのですが、「深い穴」を掘ろうとすると、「穴」は大きく広がるのだそうです。「細く長い穴を掘る」と言うのは難しく、穴を深く掘れば掘るほど、必然的に穴の直径は大きくなるらしい。「ひとつの事」を、深く探求していくと、それは「穴」と同じく広がっていくものなのだと思うのです。「浅くて良いから、広くしたい。」と言うのは、違う気がします。「広くしたい」と言うのであれば、深くした方が良い。深く...
- ▲
- 2007-03-25
- 普段の生活
- トラックバック : -
「プレゼント用」に、焼酎のオリジナルラベルを作る事があります。市販の焼酎を購入し、オリジナルラベルを作って貼り、プレゼント。販売している訳ではないので、合法と思い、たまに作ったりします。昨夜の飲酒により、午前を死んだように過ごした後、「オリジナルラベル焼酎」をつくる為、材料を揃えに浅草橋へ行きました。業務用のサプライ品が揃う店「シモジマ」。シモジマに行けば、ある程度のモノは揃います。焼酎ボトル用の...
- ▲
- 2007-03-24
- 普段の生活
- トラックバック : -
毎度毎度の、行きつけの某居酒屋へ行った夜。やはり、行きつけの某居酒屋。ここが、大変居心地が良いのです。居酒屋の「居心地の良さ」は、色々な要因があると思います。僕が行く、某居酒屋の場合は、「一人で飲みたい時は、ほっといてくれる。」「TVがある。」「だらしない格好もできる。」と言った所でしょうか。「プロレス格闘技ファンの店長」が、格闘技グッズを並べる店内。プロレスファンの僕には、大変心地良い。なんだか、...
- ▲
- 2007-03-23
- 酒と居酒屋の話
- トラックバック : -
オジサンの「かわいさアピール」に、少々苛立ちを覚える今日この頃。飲み仲間が、酔って披露する某可愛い系女優さんの「可愛らしいポーズ」に、なんともストレスを感じます。お前には、セロテープを使った「谷村新司」さんのモノマネと言う、宴会芸の方が似合う。「ムカつく=ストレスが貯まる」と、「食べまくる衝動」に駆られ、無駄に注文してしまう僕。いわゆる「ヤケ食い」と言うものです。定食だけでお腹いっぱいのくせに、「...
- ▲
- 2007-03-22
- 普段の生活
- トラックバック : -
久しぶりに、「うまい棒・めんたい味」を食べました。美味しい。本当に美味しい。上京したての食べ物がなかった時は、ご飯のおかずだった、この「うまい棒・めんたい味」。ご飯も食べられますが、何より酒が進みます。居酒屋に「うまい棒」があったら、僕は絶対頼むでしょう。例え、それが50円だったとしても、頼むのではないでしょうか?50円を出しても良い程、「うまい棒」には、その価値があると思います。たかが50円かもしれま...
- ▲
- 2007-03-22
- 普段の生活
- トラックバック : -
自宅近所にある、蕎麦屋に行きました。いたって普通の、「町の蕎麦屋」で、特別な魅力がある訳ではありません。ただ、そんな「普通」が好きなのです。オジサンと言うものは、特別な変化や、新鮮で斬新なものを求めません。「あっさりと、蕎麦でも食べるか」と、入ったのにも関わらず、注文したのは「カツ丼&もりそばセット」と言う、微妙に重いもの。ついでに、「チューハイ」を頼み、つまみでダラダラとした時間を潰します。「お...
- ▲
- 2007-03-21
- 普段の生活
- トラックバック : -
久しぶりに出会った飲み仲間と、行きつけの某居酒屋で飲酒。飲み仲間は忙しいようで、なかなか一緒に飲む機会がありません。何故、忙しいのか? それは、仕事以外の時間で、「自主制作の映画」を撮っているからなのです。「赤の他人の5人がいます。名前も職業も、何も知らない同士の5人です。ただ、5人は知らないだけで、実は生き別れた兄弟だったり、殺された夫の加害者だったりと、微妙な繋がりを持っていて、、、、。」と言う...
- ▲
- 2007-03-20
- 普段の生活
- トラックバック : -
久しぶりに、自宅近所のラーメン屋に行きました。以前はよく行っていた、人柄の良い店主が働く、チャーシューの美味しいラーメン屋。、、、が、潰れてしまい、新しくオープンしたラーメン屋です。今でも惜しい、あの店のチャーシュー。美味しかったなぁ。その新しいラーメン屋なのですが、不味い訳ではなく、美味しい訳でもない。一人になりたい時にぴったりの店なのですが、、、店内が、やかましいのです。うるさい程にメニューが...
- ▲
- 2007-03-19
- 普段の生活
- トラックバック : -
少し新しめのコインランドリーでは、「店内禁煙」の場合が多いようです。古い店舗では、昔ながらのアルミの灰皿が置かれていますが、新しい店舗は、「禁煙」の張り紙。よく行くコインランドリーにも、やはり「禁煙」の張り紙があります。近くの喫煙所にて、ぼけ〜っとタバコを吸っていた僕、、、、、、僕の横に、見るからに怪しい人間がいました。その距離が、近い。コインランドリーを使うのか?と思ったのですが、洗濯物は持って...
- ▲
- 2007-03-18
- 普段の生活
- トラックバック : -
先日、知り合いが「足を痙って、悶絶」していました。「足の裏を痙る(つる)方がふくらはぎを痙るより痛い」と、知り合いは言います。そうでしょうか?個人的には、ふくらはぎの方が痛い。足の裏の場合、足の指あたりをぐ~っと関節の曲がる方向と逆方向にひっぱれば治ります(ような気がします)。ですが、ふくらはぎはどんな所にも、そんな「治療スイッチ」がないのです。どこを押さえても治りません。僕もちょくちょく痙るので...
- ▲
- 2007-03-18
- 普段の生活
- トラックバック : -
昨日は(と言うより今日)朝4時まで飲んでしまい、ベロベロに酔っぱらってしまいました。そして、本日。朝9時より、飲み仲間の引っ越しの手伝いが、ありました。起きたのは、午前11時です。思いがけない出来事に、笑ってしまった僕。どんだけの遅刻だよ、自分。とりあえず、飲み仲間に電話してみると、「すでにトラックへの積み込みは終了し、新居近くのそば屋でメシを食っている。」と言います。うわぁ~、、、申し訳ない。とりあ...
- ▲
- 2007-03-17
- 普段の生活
- トラックバック : -
本日は、知り合いの誕生日です。ちょうど仕事の話で、その知り合いと会う事になり、「サプライズで、誕生日パーティでもしよう」と思った僕。行きつけの居酒屋へ行き、店長と相談しました。パーティとは言っても、僕と店長とママさんだけでお祝いする、小さな誕生日会です。午後8時過ぎに居酒屋で会う予定だったのですが、午後9時半過ぎになるという知り合い。色々と忙しい人なので、仕方ありません。とりあえず、先に居酒屋へ行き...
- ▲
- 2007-03-16
- 普段の生活
- トラックバック : -
仕事上の用があり、行きつけの某居酒屋へ。同じ店に、火曜日から3日連続で来ていますが、この店の最高記録は、「20日連チャン」だったかと思います。20営業日、連続で来る客、、、それは、僕の飲み仲間で、記録第二位「18日連チャン」を記録したのは、僕です。本日のおすすめメニューの中に、「『あ』串焼」とあります。これは、なんだろう?と、店のママさんに聞いてみると、「胃の上にあるコリコリっとした部分」なのだそうです...
- ▲
- 2007-03-15
- 酒と居酒屋の話
- トラックバック : -
立石の某居酒屋で知り合った、双子の兄弟がいます。出会った頃は、そっくりな顔立ちで区別がつかなかったのですが、一緒に酒を飲むようになって1年。最近では、さすがに区別できるようになりました。最初は全く気がつかなかった、キャラクターの違いがあるのです。酒を飲みながら話す、そのテンションは、二人とも同じなのですが、微妙に違う。それが、言葉尻だったり、話す内容、仕草、、、見分けがつくようになったのは、僕が成...
- ▲
- 2007-03-14
- 普段の生活
- トラックバック : -
オジサンの愛読書「アサヒ芸能」によると、今週の僕の運勢は「ドラマティックな出会いの予感」らしい。「ドラマティックな出会い」、、、、どういう事だ?例えば、、、走行中のトラックの前に飛び出し、「僕は死にません!」と宣言すれば、ドラマティックでしょうか。いやいや、それは出会った後の告白であって、それで本当に死んでしまっては、10数年前に亡くなった爺さんとドラマティックな出会いです。これは、少し違う。例えば...
- ▲
- 2007-03-13
- 普段の生活
- トラックバック : -
飲み仲間と、近所の安い焼き肉屋へ行った日。本日も、美味しいお肉をつつきながら、お酒を飲んでいます。そんな時の、他愛もない話です。飲み仲間は、「合コンに行った事がない」と言います。とはいえ、僕も人に語るほど行った経験はございません。飲み仲間に数回誘われた程度でしょうか。僕が、以前行った合コンで、女の子に教えてもらったものが「他己紹介」です。自分を紹介するのではなく、その場にいる知り合いを、知らない相...
- ▲
- 2007-03-12
- 普段の生活
- トラックバック : -
行きつけの某居酒屋で知り合った兄さんが、自宅で鍋をやると言うので、兄さん宅へ行きました。兄さんの友人で「フレンチの心を忘れない」と良いながら中華料理を作るお友達が、料理の仕込みをしていましたた。ちなみに、今日は「海鮮鍋」だと言います。調理助手として、兄さんの後輩の方等もおり、皆だらだら集まって、だらだらと飲み会が始まりました。鍋だけでは足りないだろうと、兄さんのお友達はイベリコ豚のハム、チーズwith...
- ▲
- 2007-03-11
- 普段の生活
- トラックバック : -
毎週土曜日は、「洗濯の日」です。毎度のように、洗濯物をバッグに詰め、近所のコインランドリーへ。コインランドリーには、必ずと言って良い程「終わってからどんだけ経ってるの!?」らしきものがあります。洗濯機・乾燥機にかけっぱなしで、なかなか回収に来ない。コインランドリーに入った時点ですでに乾燥終了しているにもかかわらず、僕が洗濯をする間(洗濯40分、乾燥40分を目安に)もまったく来ないという、マナーの悪い奴...
- ▲
- 2007-03-10
- 普段の生活
- トラックバック : -
行きつけの某居酒屋で出会った飲み仲間から、メールが入りました。「友人の誕生日が今日なんですが、誰も祝ってくれず、悲しい思いをしてます。申し訳ないですが、誕生日パーティをやりますので、今日、店に来てください。」そんなメールです。、、、今日かよ!行きつけの棒居酒屋では、誕生日パーティはちょくちょくある事です。店で出会った飲み仲間ですから、そこは祝ってあげよう。さて、プレゼントだ。どうしようか?って、思...
- ▲
- 2007-03-08
- 普段の生活
- トラックバック : -
昼に努める残念な会社の近所に、ラーメン屋があります。特に、美味しいと言う訳ではなく、普通より下の位置にあるようなラーメン屋です。よく行くのですが、美味い訳ではない。時には味が薄く、「これ醤油入ってんのか?」って時もあれば、「スープ臭っ!」って時もある。それでも行く。人ごみが嫌いで、人のいないラーメン屋は、ただただ味に関係なくよく行くと言う話です。そんなラーメン屋は夜、当然、人が入りません。仕事終わ...
- ▲
- 2007-03-07
- 普段の生活
- トラックバック : -
先日紛失してしまった名刺入れは、ひょんな所からのメールで発見されました。行きつけの某居酒屋ママさんからのメールです。かなり身近な所に落ちていた事に、なんだかかなりショックな反面、ちょっとした安心。まぁまぁ、今後はこんな事がないように気をつけよう。会社の社長にも言われたが、大事なものを一緒にして持つのは良くないと言う事です。そんな訳で名刺入れの整理をしようと思います。まず、普段からよく使うものを残し...
- ▲
- 2007-03-07
- 普段の生活
- トラックバック : -
飲み仲間に頼まれていた事があり、行きつけの某居酒屋で待ち合わせ。「待ってるから早く店に来て。」と、メールがありました。飲み仲間は、早々と店で飲んでいるようです。「この後、友人が来るんですけど、イイですかね?」店に着くや否や、そう、彼に言われた僕。別に断る理由はないので、快諾して酒を飲む事に。しばらくすると、飲み仲間の友人がやって来ました。小学校の同級生だったと言う女の子です。友人って、てっきり男だ...
- ▲
- 2007-03-06
- 普段の生活
- トラックバック : -
朝、残念な会社へ行こうと、ズボンを履いた時に気付きました。「名刺入れ」がありません。名刺入れの中には、定期券や免許証、保険証、キャッシュカード、クレジットカード、ネットバンキングカード、スーパーの会員カード、祭文太郎の名刺等、、、、すべてを紛失したのです。大変だ。どうしよう、、、。とりあえず、定期券も紛失したので、残念な会社に事情を説明し、午前中は休む事に。こんな時、パニックになると、、、何から始...
- ▲
- 2007-03-05
- 普段の生活
- トラックバック : -
先月、飲み仲間の「かわいい子がいた。」という発言により、某キャバクラへ同行した僕。そこそこ楽しい話はできるものの、まぁ、、、個人的好みだと思います。失礼ながら、「100点の可愛さ」ではないと言っておこう。あくまで、僕の趣味ではない。最近よく見る夢が、「殺される夢」です。様々な方法で、自分が殺されると言う夢ばかり。夢診断したところ、人生の「転機」を表す吉夢なのだそうです。「物事が順調でない」事も意味す...
- ▲
- 2007-03-04
- 普段の生活
- トラックバック : -
猫というのは、室内での多頭飼いの場合、大人にはならないのだと言います。もともと、単独行動をする猫は、同じ場所にいるのは「母親といる子猫の時」しかないそうです。成人すると、皆離れる。家で飼っている場合、猫は飼い主の事を「親」と思い、一生子どもでいると聞きます。猫は成猫になっても、昔を懐かしみ、おっぱいを飲む行動を取る。それが「乳揉み」です。子猫はおっぱいを飲む前、母猫のおっぱいを揉みます。それが、大...
- ▲
- 2007-03-03
- ネコの事
- トラックバック : -
晩ご飯、何にしようか? う~ん、、、、そうだ、駅の近くに「某牛丼屋」があった。あそこに入ってみよう。実は、「初めて」です。他の牛丼チェーンは、たまに行くのですが、某牛丼屋に入るのは、生まれて初めて。初めて入る某牛丼屋は、どんなものなのでしょうか?さてさて、何を食べようか?と、メニューを物色です。昔は、「牛丼」と「牛皿定食」程度で、メニューも少なかった、牛丼チェーンですが、現在は色々なものがあります...
- ▲
- 2007-03-02
- 食べましたっ!
- トラックバック : -
最近、落ち込み気味の飲み仲間と、某チェーン系居酒屋へ。ため息ばかりの飲み仲間を励まそうと、昨日の話をしつつ、「面白いネタを探しなさい」と伝えた。が、飲み仲間は「面白いネタなんて、簡単にある訳ではないじゃない。」等と言います。「ネタ」は、どこにでもあるのです。大体は、そのネタを拾おうとしない、ネタを見つけるまで探さない。電車の中にも、道端にも、ネタはたくさん落ちています。落ち込んだ時は、心に余裕がな...
- ▲
- 2007-03-01
- 酒と居酒屋の話
- トラックバック : -