
久しぶりに、
「うまい棒・めんたい味」を食べました。
美味しい。本当に美味しい。上京したての食べ物がなかった時は、ご飯のおかずだった、この「うまい棒・めんたい味」。
ご飯も食べられますが、何より
酒が進みます。
居酒屋に「うまい棒」があったら、僕は絶対頼むでしょう。例え、それが
50円だったとしても、頼むのではないでしょうか?
50円を出しても良い程、
「うまい棒」には、その価値があると思います。
たかが50円かもしれませんが、
5倍の値が出せる。そのくらいの嬉しさがあるのが、「うまい棒」なのです。
「エビマヨ味」「チキンカレー味」、確かに
「わかる」のですが、違います。
僕の中で、
不朽の名作と言えば、それは
「うまい棒・めんたい味」なのです。
「チーズ味」「ソース味」もわかる。もちろん
「コーンポタージュ味」も然り。
しかし、それらは、
他のお菓子でも広がるラインナップです。
「めんたい味」には、他のお菓子には絶対ない
「唯一の味」を感じます。
31歳独身、東京に来て10年。一人、自宅で、酒を飲みながら
そんな事を考えるとは、
高校生の時の自分は考えもしなかったんだろうなぁ。
18歳の僕、13年後もそんな変わってないぞ。と、言ってあげたい。
※写真は、2022年12月に撮影したパッケージのものです。
- ▲
- 2007-03-22
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿