
「札幌風焼きそばをつくろう」が2009年僕のテーマのひとつである。もう、すでに10回目です。
さてさて、札幌風焼きそばと独特なものをつくろうものならば、「一般的な普通の焼きそば」と言うものとの比較も大事ではないかと思います。
そんな訳でスーパーにて「3食100円」と言う破格な値段の焼きそば麺を購入しました。ちなみに粉末ソース付き。
ふつうに豚コマと野菜で炒め、紅生姜をのせてみました。これぞ「正調・一般的な焼きそば」。土曜のお昼のような食事です。
なんだろ、このふにゃふにゃの麺は、、、。
しばらく札幌ラーメン独特の「熟成卵麺」を固めに茹でてつくっていた為、蒸した焼きそば麺の食感に抵抗を感じるようになりました。こんなコシのない麺はダメだ!
まぁ、、、3食100円の安い麺ですし、、、そんなもんだろうなぁ。
- ▲
- 2009-03-02
- 焼きそば
- トラックバック : -
そうですね、札幌焼きそばは誰も知らないですから、、、。
いつか「札幌焼きそば」の定義を決められたらイイなぁ。
なんて勝手に思っています。
熟成卵麺は美味しいです。