fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「オレンジソース編」

157.jpg先に言ってしまえば、「ジンたれ料理第3章・2品目にして1勝1敗の大敗となる失敗作」をつくってしまいました。それがこれ「トンテキのオレンジソース」です。

マーマレードに酒、ベル食品「成吉思汗たれ」を混ぜてソースをつくり、豚肉を漬け込みます。
30分程度漬けたら、両面をじっくり焼いてできあがり。今日はコールスローと茹でた人参を添え、炒めた玉ねぎの上にトンテキを乗せました。

まず、反省点1「酒はいらない」と言う事。と、言うよりも料理酒がなかったので「下町のナポレオン」でおなじみ「大分麦焼酎・いいちこ」を入れた事だ。
あの独特の麦焼酎の風味は飲むにはイイが、料理酒にしてはダメだ。おかげで「虫を捕まえる時に木に塗るエサ」みたいな風味が漂っている。これが一番大きい失敗。

そして、反省点2「焼き始めてから『フォークはあるがナイフがない』という事に気付いた」って事。
そういえばナイフ持ってないじゃん自分!
そんな訳で焼いている途中に取り出して切って焼きなおし、、、。

大失敗です、、、。
だがしかし、今回第3章はリベンジしたいと思います。なんせ「美味しいだろ」と思って2枚漬けちゃったんで、、、。

6件のコメント

[C727] midoriさんへ

こんにちは。
オレンジソースまではよかったんですけどねぇ、、、失敗でした。

4月中旬くらいから雪が解けかけてたと思います。
小さなお子さんもいますんで、まだストーブは必要かもしれませんね。
雪解けでぬかるんで道路ビチャビチャになると思いますんで気をつけてくださいね。
今、おしゃれな長靴とかもあるんですよね。いいかもしれないです。

[C726] オレンジ、いいですねっ

オレンジソース美味しそう♪
肉の脂っぽさをすっきりさせてくれそうですね。

引越しが徐々に本格的になってきましたー。
4月ってまだストーブいるんですよね?
北海道事情が全く分からないので
何を準備したらいいのやら(@@)

[C723] gureponさんへ

こんにちは。
アップルソースは美味しかったので、
今度はオレンジソースかなぁ、、、と。

麦焼酎の独特の風味とジンたれの独特の風味が
いけなかったんだと思います。
他の料理には使いますよ、いいちこ。
焼酎鍋とか、煮込みには良い味なんですよね。
  • 2009-03-13
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C720] あひる課長さん ┌(<:) おはよう

なんと・・・オレンジソースですか~
チャレンジャー満開ですね

いいちこ駄目でした?
うちでもない時使ったりしますけど
虫の餌の味はしなかった
単に舌が鈍感なだけなのか_| ̄|○”

[C719] akkie*さんへ

こんばんは。
いやいや、やっぱりベースの力が違いますよ。
いつも美味しそうな料理ばかりで。

残りをどうしようか、、、まだ考えていないんですよね。
明日には味がなじんでいないかなぁ、、、なんて他力本願な事を考えいます。

[C717]

私の料理も勘が頼りなので、マズかったらどうしよう…と毎回心配しつつやっています(^^)
でも、理科の実験みたいで楽しいですよね!
残りの2枚をどう改良するのか楽しみにしてますね~(^^)/

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ