
先に言ってしまえば、「ジンたれ料理第3章・2品目にして1勝1敗の大敗となる失敗作」をつくってしまいました。それがこれ「トンテキのオレンジソース」です。
マーマレードに酒、
ベル食品「成吉思汗たれ」を混ぜてソースをつくり、豚肉を漬け込みます。
30分程度漬けたら、両面をじっくり焼いてできあがり。今日はコールスローと茹でた人参を添え、炒めた玉ねぎの上にトンテキを乗せました。
まず、反省点1「酒はいらない」と言う事。と、言うよりも料理酒がなかったので「下町のナポレオン」でおなじみ「大分麦焼酎・いいちこ」を入れた事だ。
あの独特の麦焼酎の風味は飲むにはイイが、料理酒にしてはダメだ。おかげで「虫を捕まえる時に木に塗るエサ」みたいな風味が漂っている。これが一番大きい失敗。
そして、反省点2「焼き始めてから『フォークはあるがナイフがない』という事に気付いた」って事。
そういえばナイフ持ってないじゃん自分!
そんな訳で焼いている途中に取り出して切って焼きなおし、、、。
大失敗です、、、。
だがしかし、今回第3章はリベンジしたいと思います。なんせ「美味しいだろ」と思って2枚漬けちゃったんで、、、。
- ▲
- 2009-03-12
- ジンたれ
- トラックバック : -
オレンジソースまではよかったんですけどねぇ、、、失敗でした。
4月中旬くらいから雪が解けかけてたと思います。
小さなお子さんもいますんで、まだストーブは必要かもしれませんね。
雪解けでぬかるんで道路ビチャビチャになると思いますんで気をつけてくださいね。
今、おしゃれな長靴とかもあるんですよね。いいかもしれないです。