
北海道には「華味(かみ)ラーメンスープ」と言う家庭用ラーメンスープの素があります。
僕のブログ内で有名な、あの「ベル食品」が出しているラーメンスープ。日本で初めて家庭用に開発・販売されたのが、この「華味」らしい。
北海道のアンテナショップに行った際に発見し、嬉しくて「しょうゆ」「みそ」両方買ってしまいました。
小さな缶ですが、300mlのお湯に大さじ1溶かすだけで美味しいラーメンスープになる。
「北海道式」に肉野菜を炒めてこのラーメンスープを入れると本当に美味しい、、、ってか懐かしい。
ついでに西山ラーメンの「ガラ炊きメンマ」も買いました。故郷の食べ物って本当にテンションがあがりますね。

で、つくったのはこちら。「醤油素麺」です。湯がいた素麺に「華味」のしょうゆラーメンスープを加え、ネギとメンマ、叉焼を乗せました。
いやぁ、、、美味しい。懐かしい。いいスープだ。
あわない訳はなく、そりゃ「ガラと塩」が美味しければ「ガラとしょうゆ」も美味しいでしょう。
これまたメンマも美味しい。西山ラーメンの「ガラ炊きメンマ」はおすすめです。
これに卵やご飯なんかがあったら最高でしょうなぁ、、、男飯的には。
あー、、、、ラーメン食べたい!
- ▲
- 2009-03-13
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
コメントの投稿