fc2ブログ

Entries

演じる

「演じると言う事はいかに『自然にリアルに』見えるかが大事であって、それはちょっとした事なんだ。と思います。
たとえば、誰かに話している仕草ってのは、その人に向けるわけで、、、一人芝居なんかだと、いなくてもそこに誰かがいるって感じる目線や語り方、動きってのがあるはずです。
たとえばサラリーマンを演じるのであれば、どんなサラリーマンなのか?漠然としてますが、名刺交換ですらサラリーマン独特の動きってのがあるはずです。

要はそういった細かな事なんだと思います。
自分ではない第三者の人生を演じるならば、それは大事な事で自分の仕草ではない訳であって。

そういう事が演じる事なんではないでしょうか?」

と、酔っ払って若い役者さんに語る僕はすでに「おっさん」の仕草です、それ。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ