
「札幌風焼きそばをつくろう」が2009年僕のテーマのひとつ。
もうすでに完成でいいのではないでしょうか?
そろそろ「札幌焼きそば」の定義を決定しようかなと思います。
・「
ベル食品「成吉思汗たれ」を使う事。」
これは大事です。ソースの半分は
ベル食品「成吉思汗たれ」で。
・「玉ねぎを使う事。」
ベストは札幌玉ねぎ「黄5号」です。あとは、、、具に関しては何でもいいや。
・「麺は熟成卵麺を使う事。」
これも大事。固めに茹でて少々焦げ目がつくくらい炒めるのがベストです。
・「トッピングは紅しょうが、青海苔、コショウ、ゴマ、切りイカを使う事。」
やっぱりこれも大事だよなぁ。
、、、、、、切りイカをかけるの、忘れてた。
次回、新展開!
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/1274-983dbf80
0件のトラックバック
北海道の食材って多いんですけど、札幌のってなると、、、
玉ねぎとジャガイモしか思いつかなかったんですよねぇ。
ジャガイモは足利焼きそばに入ってますし、、、。
でも、美味しいですよ。
紅しょうがと青海苔、必須ですね!