味濃いめの僕としては、冷奴は
「醤油だばだば」派なのです。
血圧が上がるとか、健康によくないとか、そんな事は
関係ありません。
だいたい、缶コーヒーなんかは、
砂糖「だばだば」ではないか。
そんなものを、
「がばがば」飲んでいる人に、
「醤油だばだば」は良くないと言われてしまっても、、、「お前が言うな。」と、言ってあげたい。
冷奴に
醤油を「だばだば」とかけた後、薬味を一度
端っこに寄せます。
豆腐の上から、
「だばだば」落としていく。
豆腐食べて飲む。そして残った
薬味、
「だばだば醤油」によって漬かってしまったものでまた飲む。
おぉ、一度で二度美味しい。
しかも、
「だばだば醤油」で、カツオ節とネギとおろし生姜が、
イイ感じになってます。
これだけで、ご飯もいけてしまいます。
これで、
2品頼む所を、
1品で済ませると言う
経済的注文。
いやいや、そんな
些細な事に
「嬉しい」とか、
「良かった」って感情を持てと言う話です。
愚痴って酒を飲むなら、そんな
くだらない話に力を注いだ方がイイ。
愚痴るなとは言っている訳ではなく、愚痴は
「ほどほど」にしておきなさい。
「醤油だばだば」を否定するならば、愚痴もまた「だばだば」は良くないよ。
、、、と、飲み仲間の愚痴を聞きつつ、居酒屋で冷奴を食べていた
夜。
- ▲
- 2007-04-14
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿