fc2ブログ

Entries

もつカレー

757.jpgお昼が温かかったので、Tシャツでそのままいたのだが、、、日が落ちても「そのまま」でいたら鼻水が出てきた。まずい、くしゃみも出る。
家にいたからインフルエンザではないと思うが、、、「風邪のひき始めはカレー」でしょ。科学的根拠はいっさいありませんが。

家にあるものでなんとか、、、と冷蔵庫をあさってみると、じゃがいも、人参、きのこ等の野菜と、、、、「煮たもつ」があった。そんな訳で「もつカレー」にしてみました。
にんにくと生姜をたっぷりきかせ、隠し味に味噌、、、ではなく、「ベル食品・ラーメンスープ華味味噌味」。ガラスープと味噌を加えた感じになるかな?と。

う~ん、美味しい。もうちょっと煮込みたかったが、もう、、、これで十分でしょう。初めてもつでカレーを作ったが、もつカレーもイイもんだ。
さて、今日は大人しくしています、、、。

8件のコメント

[C1131] さよさんへ

こんにちは。初めまして。
すみません、コメントも残さずにいつも拝見だけで、、、。

カレーのスパイスは漢方薬。なので、いつも風邪のひき始めはカレーを食べます。
しょうがとにんにくたっぷりで、がっつり汗かきますし、、、。

おかげかどうか、治りました!

[C1130] いぬーるさんへ

こんにちは。初めまして。

もつカレー、美味しかったです。
カレーは何を入れても美味しいから大好きです。
子ども舌なんですかねぇ(笑)

[C1129] Peanutsさんへ

こんにちは。
こちらこそコメントありがとうございます。

もつカレー、一度やってみたかったんですよね。
美味しかったです。カレーの包容力は素晴らしすぎます。

何で知ったから忘れましたが、たしかそんな話だと思ったんですけど、、、。
なので、一回鳴ると空気が出て、しばらく空気が溜まるまで鳴らないとか、、、。
あれはどこで知ったんだっけかなぁ~?

[C1128] gureponさんへ

こんにちは。

風邪、気味でした。もう良くなりましたけど、、、、いつもカレー食べるんです。
「スパイスは漢方だから」と勝手に考えて(笑)
病気の時は胃に優しいものを食べないといけないので、刺激の強いカレーはダメかもしれませんが、、、、。

ルー、使ってますよ。あとカレー粉も入れてます。
味噌が結構イケるんですよ。コクが出るんですけど、ホワイトソースに味噌入れるような感覚ですかね。

[C1126]

はじめまして!いつも簡単料理見て下さってありがとうございます。

風邪にカレー。。。何か効きそうな気がします。
お大事に。。。
  • 2009-05-10
  • さよ
  • URL
  • 編集

[C1125] はじめまして

初めまして。
Peanuts酸のブログのコメントから見に来ました。
美味しそうなカレーですね。食べたくなりました^^

[C1124]

コメントありがとうございます♪

私は一昨日野菜カレーを食べましたよ!
美味しそうですね(*^-^)ニコ

ポキポキいうのって「軟骨の中の空気が出てる」んですかぁー
初めて知りました!!

[C1123] あらら~

お風邪ですか
そう言えば・・以前お風邪をひかれた時って何食べてらしたっけ?
カレーのような気がしないでもないw

ルーも使ってらっしゃるのよね?
味噌味を隠し味って・・どういうお味なんだ?
味噌とカレーって合うの?
  • 2009-05-10
  • キッチンが居場所♪gurepon
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ