fc2ブログ

Entries

消費しよう

376_20090515205305.jpg先日から続いている「水菜を消費しよう」なのだが、、、水菜どころか「素麺も消費しよう」キャンペーンに続き、人参やキャベツも、、、。要は「自宅の食材を消費しよう」と言う事です。

本当ならば水菜だけで素材の味を確かめたかったのだが、全部刻んで「かき揚げ」にしてみた。ついでに冷凍庫にあった「茹で豚コマ」と「えび」、さらに玉ねぎと賞味期限ギリギリのちくわもあったので全部刻んで衣をつけて揚げる。

「コツのいらない天ぷら粉」なんて便利なものがあるんだなぁ。なんて、クッキングパパ37巻366話でかき揚げの調理方法を確認しながら揚げてみたのだが、、、焦がしました。
もう、、、天ぷらってやっぱりコツがいるよなぁ。特にかき揚げなんてさ、、、。慣れてきたらイイ具合になったけど。

明日からは「かき揚げを消費しよう」キャンペーン突入です。
拳より大きなかき揚げが5つもできてしまった、、、、。

ちなみに水菜の天ぷらは他の食材に負け、美味しかったかどうかは、、、、う~ん、、、、。

6件のコメント

[C1201] ちい♪さんへ

こんばんは。
最初は焦がしたりバラバラになったりして、、、やっぱり難しいです。
一番綺麗にできたものを乗せてみました。
これがまた、、、、コロッケに続き、デカイっす(笑)

クッキングシートの上に乗せて、そのまま投入するんですか!?
シートって油で揚げても大丈夫なんですね。
こりゃクッキングシートを買わなきゃ、、、。

そうそう、悪酔いなんですけどね、、、、、実は昨日今日と酒飲んでないっす(笑)
揚げ物でお腹いっぱいになってしまい、飲む気がしなくなってます(><)
でも、その前は午前1時までガッツリ飲んでも二日酔いしなかったですし、やっぱり水菜効果ですね!

[C1199]

おぉーーー!!!
かき揚げ すっごく綺麗にできていますねー
上手すぎて ビックリです!!!
販売できまっす!(^○^)
簡単&失敗なしの かき揚げ
クッキングシートに 具を平たくのせて
そのまま油の中に投入
自然とシートがはがれて
。。。と 聞きますが♪
水菜で悪酔いしなくなりましたか?!(笑)

[C1195] ルコラッコさんへ

こんにちは。
かき揚げ、難しいですよね。
乗せたのは4個目くらいで一番うまくいったやつです、、、。
残りは焦げたりバラけたりって感じで、、、本当に難しいっす。

いつも拝見させていただいているブログの「ちい♪」さんに教えてもらいました。
水菜、悪酔いしないそうですよ。
定期的に食べようと思いますっ!

[C1194] こんにちは

おお!すごい!かき揚げですか~。難しいですよね~。
すんごい綺麗にできてますよ。すごいです!
水菜は悪良いしなくなるんですね。新発見でした。ありがとうございます。

[C1193] さよさんへ

こんにちは。
水菜の消費、とりあえず一段落しました!、、、が、今度はかき揚げの消費が、、、形変わっただけじゃん、、、。

かき集めてかき揚げされるんですね~。かき揚げ、初めてやってみたんですが、難しいですね。
何かコツとかありましたら教えてください。
すぐ広がって散らばるんです、、、。

素麺ちゃんぷるーってやつですね!
一度つくった事があるんですが、ダマになってしまって、、、。
また是非チャレンジします!

[C1192]

水菜の消費、続いていますね。
ワタシも時々冷蔵庫にあるものかき集めて
かき揚げにしていますよ♪

素麺もさっと茹でてから色々な野菜と炒め合わせると美味しいですよっ!
味付けはお好みで。。。
  • 2009-05-16
  • さよ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ