fc2ブログ

Entries

吉野屋制覇

20070416yoshinoya.jpg
数年前、遠くに住む兄は、吉野屋で「メニュー、端から端まで全部くれ!」と言って会社の後輩と二人でメニューを制覇したと豪語していました。
まぁ、あの当時は牛丼と牛皿くらいで、並が1杯280円程度だからなぁ、、、それにしても、よくやったものです。

妄想が楽しくなったので、今現在、近所の吉野屋でメニューを制覇したらどうなるか?を考えてみよう。

HPを見てみると、凄いメニューが増えている事に気付きます。
豚丼ができただけで、倍になっている。豚定食もあるわ、さらに焼肉丼豚キムチ丼すき焼き定食、、、凄いなぁ。
サイドメニューも含め、41種類もあります。
ちなみに近所の吉野屋では「カレー」は取扱っていないので、今回はカレーは除外します。

吉野屋で、一番高い食べ物は、「牛皿定食大盛り650円」のようです。カロリーも1098kcalと一番高い。
さすがは「牛丼の吉野屋」内キングオブフード
続いて、「牛丼特盛り(630円)」「牛皿定食並等(各530円)」と、続きます。

カロリーで言うと、「すき焼き定食大盛り(580円、1079kcal)」や、「焼肉丼大盛り(540円、1047kcal)」等があります。豚は牛よりヘルシーですが、「お新香(90円、14kcal)」にはかないません、当然

さてさて、それでは全部食べて飲んだとして、いったいいくら払うのだ?と、仕事中に電卓を使って計算してみたところ、キーの打ち間違いがない限り、「15040円」で制覇できるようです。

すごい!15040円! 吉野屋で使う金額ではありません。
総カロリー数22027kcal! 30代の一般的な男性の1日の摂取カロリーが2200から2500kcalなので、約10日分くらいの総カロリーです。
1日で食べたら大変な事になるなぁ、、、、。1日3食、10日でメニュー制覇するなら問題ないでしょう、1日1500円程度使わないといけないので多少割高に感じますが、サラリーマンのランチが800円程度だからそんなものでしょうか?

いやぁ、楽しい。「他のも色々と調べてみよう。」と、一人思ってしまう「足してみよう考察」。
新しいカテゴリを作ろうかな?

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ