fc2ブログ

Entries

勧誘電話を撃退したい

20070417hanpenfri.jpg※撃退法に関しては追記しましたので、こちらをご覧下さい。

仕事帰り、雨宿りにかこつけて、駅から自宅のちょうど真ん中あたりにある、行きつけの某居酒屋へ。
雨と言う事もあり、お客はあまりいません。週の真ん中、水曜日だし、あまり飲みには出ない状況だよなぁ。等と思いながら、一人、ウーロンハイを飲む僕。

「最近、また勧誘電話があってね、、、。」等と話し始めたママさん
どうせ一人だし、客もいないので、ヒマしてるママさんと話を。
子どもがいると、色々な「勧誘電話」が来るようです。なるほど。

ママさんは、「奥様ですか?」と来るので、「違います!子どもいません!」と切るのだそうです。
奥さんじゃなく、子どもいなかったら、ママさんあんた誰?

「区役所からと嘘をついて、バイトの子の学歴とか住所とか聞いてくる事もあるよ。」
お店をやってても、特有の勧誘電話があるらしい。、、、それって、バイトの女の子を狙ったストーカーではないのだろうか?

「情報は売れる」とか、「保険の勧誘かなんかの下調べじゃないですか?」等と話していましたが、さすがに住所聞くのは怪しい。色々とあるもんですなぁ、、、。

訪問販売の場合、しつこく居座ると、「不退去罪」という罪になり、警察に捕まるそうです。
勧誘電話にも、そんなものがあるのでしょうか?

だいたい、嘘ついて「区役所のものです。」とか、「俺だけど。」なんて、そんなんで営業になるのか?疑問です。
身分を偽って「これ買ってください」って、嘘がわかったら絶対買わないでしょう。しかも、手口が結構わかってきてるし。

以前、不動産屋から電話があり、「投資マンションがどうだら、、、」等と言ってきたので、断ったら逆切れされた事があります。
挙句、ケンカになり、よくよく話を聞いてみると、僕の前にこの電話番号を使っていた奴が、教育大学出の教員だと言う事を言い出しました。
どうやら、卒業アルバムを買ったらしい、その不動産屋。

間違い電話の上、営業の電話で、しかも逆ギレって!
あまりに腹が立ったので、不動産屋名で調べると、どうやら昔事件を起こした某豊●商事の残党がやっている不動産屋でした。今でもそんな馬鹿な事をしているとは、あの会社もこりない馬鹿者達です。

そんな話をして帰った。
帰り道、店に電話して、バイトの女の子の住所でも教えてもらおうと思ったが、それはシャレにならないなと自粛しました、当たり前だけど。

※撃退法に関しては追記しましたので、こちらをご覧下さい。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ