fc2ブログ

Entries

裸でスキップ

池田塾のお芝居「裸でスキップ」を観に中野ザ・ポケットへ。

「今にも倒産しそうな下町の家具屋で働く女性椅子職人と『今まですべてが普通だった』と言う区役所の公務員。ひょんな事から出会い、そのまま結婚したまではイイが、、、。」的内容。
お芝居でよくある「人生とは?」「自分とは?」的なお話だと思います、僕は好きなんですが。

「あなたのような普通の生き方はイヤなの!皆同じじゃなくて、私は他の人と違う存在でいたいの!」

なんて内容を叫ぶシーンがあります。おぉ~、、、なんだか「自分のアイデンティティに悩む中高生」って感じ。誰もが経験するような事だよなぁ。フロイトの心理学か何かを少しかじって「自分とは?」「生きる事とは?」みたいな事を悩む。
いやぁ、懐かしいです。無駄に人を否定したりして、「では、どう違うの?」と聞かれれば「わからない」と答えるような、、、。このお芝居は、そんなアイデンティティに悩む学生に教えてあげたい。答えなんてないけど。

今まで見た池田塾の中では「伝える事がシンプル」で、とてもお芝居らしい内容。役者さんはやっぱり上手ですし。
なんてまだ4回くらいしか見ていないのですが、、、。

ところで、、、終盤に皆で「裸でスキップ」するのだが、、、それって何の意味が?

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ