お昼に生まれた「ラーメンが食べたい欲求」は、夜になっても消える事はありませんでした。
立石にある、
行きつけの居酒屋さんは、
ラーメンも美味しい店です。
わざわざ北海道メーカーの味噌を使い、炒め野菜にスープをそそぐ
昔ながらの「味噌ラーメン」が、抜群に美味しい。
お昼に食べたラーメンが、あまり美味しくなかったので、夜は
確実に美味しいラーメンを食べよう。
炒め野菜の甘み、なんだか懐かしい味噌の香り。
そうそう、僕が昔から食べていたラーメンは、
「これ」です。
そして、そんな昔ながらの味噌ラーメンには、やっぱり
「一味唐辛子」です。
七味唐辛子の複雑な香りは必要ありません。ただただ、
一味の辛味と香り。
賛否両論あるのでしょうが、個人的に、
「味噌ラーメンは一味唐辛子」です。
美味しい味噌ラーメンを堪能した、某居酒屋での夜。
もちろん、居酒屋に来たのに、ラーメンだけで終わる訳はありません。
飲み仲間も来たので、結局、酒を飲む。
しこたま飲む。
- ▲
- 2009-05-27
- 酒と居酒屋の話
- トラックバック : -
「こちたて」のラーメンは本当に美味しいんです!
会社近所にあるラーメン屋に是非、教えてあげたいです。
居酒屋のラーメンの方が美味しいってどうよ?と、、、。
クッキングパパ、買ったんですかぁ。僕も新刊買わなくては、、、。
そしてまた勉強しなくては、、、と、思ってます。
料理って楽しいですよね。