先日つくった「胡麻和え」が母の味だった事に味をしめ、どうせならもっと母の味をマスターしようと考えた訳です。
そんな訳で「母らしい」料理をと思い、、、「きんぴらごぼう」です。
我が家のキンピラは「ごぼうは千切り」「油揚げを入れる」がセオリー。そして、、、、どうせ味付けは「あれ」でしょ?めんつゆ、、、。
つくってみて思ったのだが、、、「やっぱり、ごぼうって土臭い」と言う事だ。「風味」と言うか、その臭みは好きなので良いのだが、どうしてもごぼうが勝ってしまうので、、、これはめんつゆでなくても良いのでは?そう思ってしまう。
それでも母の味(より少し濃い目だったが)になると言うのは、、、、母は料理が上手ではなかったのではないか?と改めて思う。
だって、僕が再現できるんだしなぁ、、、いや、美味しいんだけどさっ!
- ▲
- 2009-05-30
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿