fc2ブログ

Entries

引っ越しの準備は早めに

朝の8時前に目が覚めてしまった、日曜日

それと言うのも、今日は飲み仲間夫婦、引っ越しの日で、手伝いに行かなくてはいけないからです。
前回、別の飲み仲間の引っ越しでは、大遅刻をしてしまい、12時過ぎに合流すると言う、ついでに酒臭かったと言う、そんな31歳だと言う、、、、とんでもないミスを犯してしまいました。

きっと、「今回はミスしないように」と、体が反応したのでしょう。

朝ご飯を食べ、共に手伝う、別の飲み仲間を待って現場へ。
家の前まで来ると、これまた手伝いに来た飲み仲間夫婦が、トラックの準備をしていました。
なんだが、家族経営の小さな運送会社のようです。

2tトラックを用意した飲み仲間は、「これで2回往復だな。」との予想しています。
3人家族の荷物は、だいたいそんなものらしい。前回は、1人分の荷物で2tトラック1台分だったそうです。

引っ越し先は近いのですが、今回は人員も少ないとの事で気張っていこう。ちょっと急ぎ目に。

家の中に入り、とりあえず荷物をどう運び出したらスムーズに行くか考察です。
飲み仲間達と、「ここは先」「あれは後で」と、相談。うんうん、、、、

それは、大物「冷蔵庫」をどうするか?相談していた時です。

冷蔵庫を開けたら、缶ビールと豚肉が冷えていました

「お前達はアホか!」と、全員で大合唱です。
だいたい、今日が引っ越しだからよろしくと言っておきながら、冷蔵庫に生もの入ってるわ、缶ビール入ってるわ、、、。
お前達は何を考えているんだ?しかも人員少ないんだぞ!今日終わらないかもしれないぞ!

、、、と、缶ビールを開けて飲む僕
そんな冷蔵庫の一件で、やる気なくなりました。もう、どうでもいいや。ダラダラやろう、ダラダラ。


、、、6時間後、あっさり終了です。終わっちゃったよ!
しかも、お昼にしっかりそば食べて、ゆっくり休憩したのにも関わらずです。

人間、やる気になれば、いや、ならなくてもなんとかなるものなのである。
人生とはそーゆーものです。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ