
5月3日は、
漫画家・相原コージさんの誕生日だそうです。
北海道登別市出身、僕にとっては、同郷の漫画家さんです。おめでとうございます。
僕が中・高校生の頃、大ハマりしたのが、相原コージさんの名を世に知らしめた
「コージ苑」です。
「あ」から始まる四コマ漫画で、連載が続くに連れ、「い」「う」「え」「お」、、、と、最終的に辞典が出来上がると言う、
小学館「ビックコミックスピリッツ」で連載されていた漫画です。
どうしようもないエロネタが、
ダイレクトにハマった世代だった事もあり、大爆笑していていました。
その後、
「神の見えざる金玉」にハマり、
「かってにシロクマ」に感動し、、、現在に至ります。
その後、何故かハマりませんでした。
「ギャグまげどん」や
「ムジナ」等、人気漫画を連載されていたのですが、どれも読んでいません。
その後は、自分の中で、
「好みの漫画」の路線が変更されたのかと思われます。
ただ、相原コージさんのギャグセンス、起承転結のつけ方等は、僕の中でかなり影響されたものです。
少しドライで、子どものようなギャグ。
相原コージさん、これからも頑張ってください。
誕生日おめでとうございます。
- ▲
- 2007-05-03
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿