淋しくも
GWが終わり、また普段勤める、
残念な会社へ出勤しないといけません。それだけで、なんだか切なくなります。
行きたくないとは思っても行かなくてはいけない。それが
「サラリーマン」と言うモノです。
GWは、ほぼ毎日、酒を飲んでいたせいか、なんだか
カラダの調子がおかしい。
おかしいのは
普段からなのだが、なんと言うか
「このままいったら死んじゃうのではないだろうか?」と言う、カラダの不調。
すでに、
メタボリックだの、
肝硬変だの、
糖尿病だのに、
気を使うお年頃です。
今日は酒を飲まず、
休肝日として、
カラダに良さげなモノを食べよう。
「トマトが赤くなれば医者が青くなる」なんて言葉を、過去に聞いた事があります。
とりあえず、
トマトジュースを、、、、
焼酎のトマトジュース割りが美味しいんだよなぁ。
いかんいかん、
酒は飲まないぞ。
冷蔵庫に常備してある
もやしで、
もやし炒めでも、、、これだけで焼酎がぐいぐい入るんだよなぁ。
いかんいかん、
酒は飲まないのだ!等と、一人
「天使と悪魔」の苦悩を繰り返していたら、飲み仲間が、
「旅行に行った際のお土産」を持って来てくれました。おぉ、ラーメン、ありがとう。
「で、これから●●(別の飲み仲間)の家に
「お土産」渡しに行くんだけど、
『メシ作って待ってる』って。行く?」
、、、それは、絶対
『お酒を飲む』という事だよね、、、、。
「天使と悪魔」が脳内で戦い、結局
断りました。
こんな時、第三者的に自分を見て、
「無駄な所には意思が硬いんだよなぁ。」と思ってしまう僕。
そんな自分が、
ちょっと好きになります。
- ▲
- 2007-05-07
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿