fc2ブログ

Entries

ピカタ考察

20090908pikata.jpg
たまに、「ピカタ」を作ります。
粉チーズと卵の衣でお肉を焼いた、あの「ピカタ」です。


毎度、つくる度に思っていたのですが、「この衣」が必ずと言ってイイ程余ってしまうのです。
お肉を卵液にくぐらせて焼くと、どうしても最後に卵液が残ります

勿体無いので、「衣のみの卵焼き」も一緒につくるのですが、、、なんとも腑に落ちない。

なんとかならないでしょうか。

と思って、ピカタ考察。

鶏肉を荒く刻んで塩コショウを。
衣をしっかりと混ぜて、、、、全部混ぜる。

ガーっと混ぜたらフライパンに流し込み、そのままじっくり焼いてみました。
これで衣が余る事もなく、まん丸の美味しそうな鶏肉のピカタになるって寸法です。


、、、なんでしょう?このボソボソ感。

味はイイのですが、この食感は、、、なんだか許せないなぁ。これは卵が多いのでしょうか?

基本、「僕のピカタ」は、卵が多い、、、減らせ、自分

2件のコメント

[C2371] とっすぃぃぃさんへ

こんばんは。
もう、これは鶏肉とチーズのオムレツと言った方が良いかもしれません(笑)
そんな感じな上に、、、ボソボソっとして、、、(_ _;)

衣は衣で美味しいんですけどね(^^)
衣厚めの天ぷらって、、、それ、なんだかわかりますよ~。
てんつゆでがっつりいただきたい派です。

[C2370]

確かに衣がしっかりしたピカタですね・・!!!♪

何か、私的にはアリな感じですが。。。

実は私は天ぷらも衣厚めが好き派でっす。。。

フフ。。。

でも、中身がちっちゃいと激怒します。。。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ