ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をジンギスカン以外で使えないか料理考察。
「天ぷらのたれに使えないだろうか?」
沖縄・宮古島出身の居酒屋「こちら葛飾区立石屋 極」の店長の話、「沖縄では天ぷらをソースで食べる地域がある」と言う。
沖縄独特の魚の天麩羅、ウスターソースでいただいた事があるのだが、意外にも美味しかった。ソース、アリじゃん!
ならば、と
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」です。
近所のスーパーで安売りしていたイカ天を温めて
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をかけてみた。
、、、、う~ん、、、「アリか?ナシか?」と言えば「アリかもしれないけど」と言う微妙な感じ。不味い訳ではない。
朝同様の結果だ。なんでも
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」を使えば良いと言うものではない。
さらにこれが200品目と言う事もありガッカリ度が-10点で合計10点。
- ▲
- 2009-11-08
- ジンたれ
- トラックバック : -
イカ天、絶対に美味しくないって訳じゃないんです。
ただ、「てんつゆでイイよな。」って思えてしまう、、、。微妙な感じでした(笑)
焼うどんや焼そば、焼き飯って父親のイメージしません?
きっと東京ガスのCMの影響です、、、。