fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「イカ天編」

028_20091108190158.jpgベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をジンギスカン以外で使えないか料理考察。

「天ぷらのたれに使えないだろうか?」

沖縄・宮古島出身の居酒屋「こちら葛飾区立石屋 極」の店長の話、「沖縄では天ぷらをソースで食べる地域がある」と言う。
沖縄独特の魚の天麩羅、ウスターソースでいただいた事があるのだが、意外にも美味しかった。ソース、アリじゃん!

ならば、とベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」です。
近所のスーパーで安売りしていたイカ天を温めてベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をかけてみた。

、、、、う~ん、、、「アリか?ナシか?」と言えば「アリかもしれないけど」と言う微妙な感じ。不味い訳ではない。朝同様の結果だ。なんでもベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」を使えば良いと言うものではない。

さらにこれが200品目と言う事もありガッカリ度が-10点で合計10点。

6件のコメント

[C2930] イクマムさんへ

こんにちは。
イカ天、絶対に美味しくないって訳じゃないんです。
ただ、「てんつゆでイイよな。」って思えてしまう、、、。微妙な感じでした(笑)

焼うどんや焼そば、焼き飯って父親のイメージしません?
きっと東京ガスのCMの影響です、、、。
  • 2009-11-09
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C2929]

イカ天は合わなかったのですか。残念!
次は何とあわせてくれるのか。楽しみです(*´∇`*)

↓の焼きうどんもとっても美味しそうですね!
いつか娘ちゃんと食べる日が楽しみですよね(´⊆`*)ゞテヘヘ

[C2925] 猫男さんへ

こんばんは。
北海道は習慣が微妙に違うようで、6県に分かれていた名残りかな?なんて思ってまして。
僕は天麩羅を醤油で食べてないんですよ。めんつゆで食べてました。

赤飯って甘納豆入ってませんでした?
我が家の赤飯は甘納豆だったんですが、日高の知り合いは「ありえない!」って言ってましたね~(^^)

北海道、でかくて広いっすね。北海道でも食べ方は違うようです。
  • 2009-11-08
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C2923]

子供の頃、私の実家(函館市)では天ぷらを醤油で食べていました。これは北海道では一般的な習慣だと思っていたのですが、何年か前に札幌出身の人に言ったら驚かれました。あひる課長さんはどうでしたか?

[C2922] さよさんへ

こんばんは。
僕の好みもありますが、ジンたれはトマト等の酸味のあるものやごぼう等も香りが強くてあわないみたいっす。

イカ天は、不味くないんですけど、、、「てんつゆが美味しいだろ」って感じです(笑)
イカの唐揚げ、よさそうですね。鳥唐は美味しかったですよ(^^)

まだまだジンたれは余っているので、がんばりまーすっ!
  • 2009-11-08
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C2921]

こんばんは。
ジンたれ・・・万能かと思いましたが、合わないものもあったということですね~^_^;

200品目ですか・・・それだけですごいですよ^^

肉厚のイカ天・・・見た目はすごく美味しそう(^^♪
ですが、、、
イカの唐揚げにジンたれ・・・こちらはどうでしょうね。。。
あはっ。。。ワタシもジンたれに拘っています。
何とかして美味しくなればと・・・・
  • 2009-11-08
  • さよ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ