fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「中華丼編」

037_20091115104526.jpgベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をジンギスカン以外で使えないか料理考察。

いつも素敵料理を紹介しています「さよ」さんのブログにて、美味しそうな「豚丼」を紹介しており、真似をしてみる事に。

レシピは毎度の如く(すみません)本家にお任せするとして、味付けはベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」とオイスターソース(1:1)で。

余った野菜をバンバン入れたら豚丼と言うより「中華丼」になってしまいました。毎度のごとくの僕の適当さ。残念でなりません。

が、中華丼になったのですが、、、、うんんまいっ!美味しいぞ!
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」の酸味がうま~く生かされ、オイスターの旨味もまた調和が取れている。素晴らしすぎる美味しさ。+120点はあげたい。

反省点、、、しいて言えば、、、、うずらがほしいってとこか?(-50点)あ、それじゃぁ本当に中華丼じゃないか(-30点)で、やっぱり余らせちゃったし(-30点)紅生姜もほしかったなぁ(-10点)
オリジナルじゃなく人のレシピだって事もマイナスだなぁ、、、(-40点)
合計60点。でも、素晴らしく美味しいです!さよさん、ありがとうございました!

2件のコメント

[C3002] さよさんへ

こんばんは。
おかげさまで美味しくできました~(^^)ありがとうございました!

そうですねぇ、、、美味しさ的には120点だったんですけど、うずら、、、ほしかったです(笑)

[C3001]

ジンたれ中華丼美味しそうにできましたね^^

ジンたれとオイスターソースのバランスもうまくいったようですね。
120点のまんまでOKですよ(^^♪

  • 2009-11-15
  • さよ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ