
立石の居酒屋「こちら葛飾区立石屋 極」が6周年を迎えた。
僕が上京して間もない頃からお世話になっていた店長。チェーン系居酒屋を辞めて独立、今現在の店を持ったのが6年前。しばらく疎遠になり、ぽっと入った店が偶然「ここ」だった。それが5年前の話。
僕は5年、この店に通っている。
常連客のみ招待され、今日は「好きに飲んで食べてくれ」の記念日で、店に入った途端、酒と料理がガンガン出てくる。
毎年、「いつもありがとうの気持ちを込めて」こんな粋な計らいをしてくれる。食べ切れないくらいの料理と飲み放題の酒、しかも「金を取らない」お祭り騒ぎ。それが店長家族の気持ち。
それだけでは悪いので、こういう時こそ「御祝儀」と「プレゼント」を。それは僕の気持ち。
そんな気持ちの付き合いをしてくれるのは本当に嬉しい。
「こちら葛飾区立石屋 極」
東京都葛飾区立石4-26-6 Tel.03-3696-1239
17:00~(日によって遅くまでやってたり早く閉まったりします。金曜日とか時には朝までやっている事もあり。)
定休日:一応月曜日(他、事情により休む事が年に数回あり)
格闘技やプロレスが好きならおすすめ。あと、沖縄好きも。店長が宮古島出身の格闘技好きなので、沖縄の島人や格闘家も来ます。
沖縄料理やオリジナル料理が美味しいです。デミソースのもつ煮込みやラフティ、チャンプルーや味噌ラーメンも美味しい。オリジナルカクテルも美味しい。
「こち立(こちたて)」「こちこち」「PRIDE居酒屋」等とも呼ばれる店。「二代目専属デザイナーのブログ見た」と言うと、何かあります。僕に連絡が来るとか。
- ▲
- 2009-11-25
- 酒と居酒屋の話
- トラックバック : -
こちたて、イイお店っすよ~(^^)
店長は宮古島から一人上京してきた苦労人で、宮古には繋がりを大事にする「もやい」ってものがあったり、車座で酒を酌み交わす「おとーり」って習慣があったりするそうです。
そういった繋がりを本当に大事にする方で、そんな店長や家族が好きで飲みに来る人もいっぱいなんですよ(^^)
もともと、僕も友達がいなくて一人で飲みに行ってたんですが、今ではたくさんの飲み仲間ができまして、それも「こちたて」のおかげなんす(^^)