
「年末ジャンボ宝くじ」が他のジャンボと比べて「特別感」があるのは、僕だけだろうか?
オータムやサマー、ドリームよりもはるかに「ジャンボ」感がある「年末ジャンボ」。
師走の忙しい状況でも並んで買う行為。年末の「終末的特別感」があるからでしょうか?
酒呑んだ〆はお茶漬けかラーメン、そんな気持ちと一緒で「一年の〆は年末ジャンボ」。
しかも今年は「同じ組数の同じ番号×3ユニット分」の9億円セットなんてのまで売れまくったそうで、これまた「ジャンボ」だ。
9億円なんて1日1万円使ったとしても90000日、246年も使える計算。1日2万使っても、、、いやぁ、、、凄い額だなぁ、、、。
- ▲
- 2009-11-27
- 今週の課長
- トラックバック : -
すみません、、、一気に更新しちゃいました(笑)
こまめに読んで頂いて、またいつもコメント本当にありがとうございますm(_ _)m
あひる課長、実は小さかったんです。
って、他のネタ見ると結構デカい感じで描いてるな〜(笑)この辺の統一感のなさが僕らしさと言う事で、、、。