いつも素敵写真と楽しい料理を紹介しています「メタボ夫婦」さんに教えていただいた「オリバー・どろソース」考察。毎度勝手リンクですみません。
塩コショウ、小麦粉をはたいたホタテをバターでソテーします。
綺麗な焼き色がついたらホタテを取り出して、フライパンにチンした刻みタマネギと牛乳、「オリバー・どろソース」を加えて混ぜ、ソテーしたホタテを戻してソースに絡ませたらできあがり。
舞茸とじゃが芋のソテーも添えたら、なんとも茶色茶色してきたので、パセリも添えてみた。
「どろソース」と「ミルク」で「ド・ミ・ソース」。実は名前先行でできあがったソースです。
「ドミソース」美味しいっ!簡単なのに美味しい「ドミソース」。
ホタテの香りにもピッタリ。牛乳のおかげで、どろソースのスパイシーさが和らぎ、このソースが舞茸やじゃが芋にも美味しい。
これはイイ!
ピリ辛好きならコショウを振ってもイイかもしれない。刻んだパセリを加えても美味しい。
反省点は、、、、どうしよう、簡単だし美味しいし、、、、ないなぁ。しいて言えば、タマネギはなくてもイイ。
- ▲
- 2009-12-08
- おかず料理
- トラックバック : -
すみません、「ど、、、ど、ど、、、ドミソ?」なんてCメジャーなコードが頭に思い浮かんだもので(^^;)
でも、美味しかったっす!バターのコクも加わって、なんともクリーミーな。
やってみるもんですね~(笑)
じゃが芋にも美味しかったッス!