fc2ブログ

Entries

柿飯(カキメシ)

041.jpg先日いつもお世話になってます「ちい♪」師匠に教えていただいた「柿ドレッシング」
ブロッコリーを和えていただいたのだが、まだまだドレッシングが余っています。さて、、、どうしようか?

柿、、、かき、、、かき飯?
いやいや、それは「牡蠣飯」だろう!

、、、つくってみました「柿飯」。
先日つくった「柿ドレ」にほぐし鮭(瓶詰め)を加えてレンジで温めます。ご飯に「柿ドレwith鮭」を混ぜ込んでできあがり。
ちなみに鮭を加えたのも、ちい♪師匠の「鮭の混ぜ寿司」からインスパイアされたもの。鮭とお酢(柿ドレ)を混ぜる事で、ご飯に鮭の旨味を行き渡らせる事ができるとの事。さすが師匠。

ドレッシングの酸味がご飯を「複雑な旨味の寿司飯」に。しかも加えたオリーブオイルがご飯をパラパラにしてくれます。
ただ、残念な事に油の膜が「ご飯のお酢を吸う力」を邪魔して少しべチャっとしてしまった。でも、ライスサラダ的な美味しさ。醤油を少々かけても美味しかったかもしれない。

、、、、それと、、、、やっぱり、柿は熟された方が美味しいと思う。
料理に果物が「アリ」の方なら、この柿飯も「アリ」だと思います。

4件のコメント

[C3302] ちい♪さんへ

こんばんは。
こちらこそ、本当にありがとうございます!
師匠にはいつも助けられてます(^^)

そうそう、ライスサラダっぽい感じで、梅、昆布、鮭、美味しかったっす!
オリーブオイルがなければもっと吸水してベチャっとしなかったのかなぁ?とは思いますけど、これはこれで「あり」かなと、、、(^^)

[C3296]

うわぁー 
ブロッコリー&卵焼きも添えて
なんとも美味しそうなワンプレート!!!(^O^)/
柿ドレを鮭の混ぜ寿司に♪って
ライスサラダっぽい感じでしょうか
梅と昆布。。。が入っているので
間違いなく ご飯にあうお味だと思います(あくまで私の味覚ですが(笑))
すぐに作って食べてみたいです
こんなに素敵に作ってくださって
柿ドレが 喜んでいます(*^^)
あっ モチロン私もです♪ ありがとうございます(^O^)

[C3263] ふくともさんへ

こんばんは。
柿の甘さと、お酢と梅干の酸味、昆布と鮭の旨味が美味しかったッス!

けど、、、やっぱり、これは好みの分かれる所です(^^)
僕、パイナップルハンバーグやハムとパイナップルのピザが大好きなんです!
酢豚のパイナップルは本当に二分されますもんね~。

[C3262]

柿飯~?すごい!!びっくりです!
思わず、まじまじと・・写真見ちゃいました^^

でも確かに柿って、サラダにもするし、料理に入ることが多い果物だから、
これもアリ・・なのでしょうか・・。

でも・・私、料理に果物がダメ(酢豚のパイナップルもダメなんです~)なので、
やっぱりこれは見るだけにしときます^^;

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ