fc2ブログ

Entries

pHコントロール2

047_20091220012101.jpg年末年始、動物病院もネット通販も営業していないので、今のうちにキャットフードは切らさないように買っておこう。
そう思ってネットにて買った「ロイヤルカナン・猫pHコントロール2」が今日届いた。
4kgあれば3匹、大丈夫だろう。

「ロイヤルカナン・猫pHコントロール2」はマグネシウムの含有量を制限し、ストルバイト・シュウ酸カルシウム尿石を予防するキャットフード。
寒い冬、猫は尿結石になりやすい。長男猫「でぃん」も2回「軽い尿結石」を経験している。

で、最近気付いたのだが、、、「ロイヤルカナン・猫pHコントロール2」の「2」ってなんだ?

調べてみると、「0」「1」「2」とあるらしく、数字の違いは「結石を溶かす速さ」らしい。「0」は完全に「結石を溶かさないといけない子用」で予防目的ならば「1」それよりも症状が軽いと見られたら「2」と言う風に与えるのだそうだ。
うわ、、、全然気付かずに「1」買ってた、、、。やっぱり飼い主としては無知は大変だ。もっともっと勉強しなくては、、、。

猫 PHコントロール2 【URINARY2】 4Kg猫 PHコントロール2 【URINARY2】 4Kg
()
ロイヤルカナン

商品詳細を見る

4件のコメント

[C3344] 花あじさいさんへ

こんにちは。
辰之助さんも7歳なんですね!我が家の長男猫「でぃん」と一緒です!
4歳過ぎると尿結石になりにくいって話でしばらく普通にご飯あげていたんですが、今年またおしっこがでなくなって、、、血尿が出たりとかはなかったんで、それだけでも良かったんですが、、、。

やっぱり元気で長生きして欲しいですね~!!
なんだったらしっぽ分かれて化け猫になってくれないかなぁ、、、そうしたら長生きして一緒にお酒飲むのになぁ、、、なんて(^^;)

[C3343] メタボ夫婦さんへ

こんにちは。
どうやら3匹とも、このPHコントロールは好きな味みたいで、よく食べてくれます(^^)
病気になったらやっぱり可哀相ですもんね。

我が家の子も太りすぎなんで健康診断が怖いっす、、、(笑)

[C3341] うちも同じの使ってます

辰之助さんが7歳のおっちゃんで 1回結石になったので かかりつけの先生のところで 同じ2を買っていますよ(^^)
たまに ちょっと美味しい餌もあげるんですが、基本的には コレにしてます(^^)
元気で長生きして欲しいですよね!!!!!!
  • 2009-12-20
  • 花あじさい
  • URL
  • 編集

[C3340]

こんにちは

PHコントロールのご飯だけですか、大変ですね
でも、みんな病気になったら可哀そうだしね

我家も一時は、健康診断で指摘されて病院食に変えたけど
今は、銀の皿11歳用に変えてます。
健康診断は、先生に太りすぎって怒られそうなので
ちょっと、遠のいてます(笑)

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ