fc2ブログ

Entries

忘年会も残念

昼に勤める会社の忘年会が、浅草橋の「世界の山ちゃん」で行われた。

「幻の手羽先」はスパイシーで酒にもあう、僕も大好きな手羽先なので、ちょっぴり嬉しい。
宴会鍋コースが用意されていたが、鍋が煮えるまで、手羽先をちぎっては食べちぎっては食べ、、、。

昼に勤める会社の社長は「残念な人」である。自己顕示欲は高いが無知で、よく恥をかく。
「オレは食通だ。」と自慢げに語る「残念な人」。

「おい、鍋が煮えたぞ。」

なんて言うので、鍋の中を見たら、まだ生煮え。まだじゃないっすかね?

「そうか?煮えてるぞ。」

人の言う事は一切聞かない社長だ。、、、お先にどうぞどうぞ。今、手羽先食べてるし。「残念な社長」にお玉を渡すと、自分のとんすいにすくい出し、生煮えの鍋を食べ始めた。

「、、、、うん、白味噌の鍋だな。」

、、、、、どう見てもガラスープの白湯じゃねーか!

6件のコメント

[C3416] ハム太郎さんへ

こんにちは。

その後はですね、、、残念な社長が、終始「寒い」「場所が悪い」と文句ブーブー言って、早々と終了しました。
自分で場所決めたくせに、、、、。

[C3414]

あ~残念(><)
その続きも聞きたいわ(笑)

[C3378] ちまにぃーさんへ

こんばんは。
色々な社長がいますからねぇ、、、社員も色々いますけど、、、。
そうっすね、昼に勤める会社の社長には一切のカリスマ性はありません。
中小企業にたまにいる「お山の大将でいたいために独立した人」です。

単純に言えばバカなので、たまに楽できます。

[C3376] こんばんは!

社長と肩書きの付く方々は、みなさんそれなりの手腕とカリスマ性を少なからず持っていられると思うんですが、御社の社長様はそれを持ち合わせていないとお見受けいたします(w
ですが、そういう社長さんがいてもいいのでは、とも思います。
社員さんは大変でしょうけど・・・!!

[C3371] もーりーさんへ

こんにちは。
残念な社長は対峙したり、側にいたりすると本当に迷惑なんですけど(><)
傍観者が一番イイですね。

僕の倍以上の年なのに、四字熟語とかまったく知らないですからねぇ、、、。
「続く」を「つずく」って書く人です。

[C3370]

たまに 出てくる 「残念な社長」のネタ
大好きです この社長一度 遠くから
見学したいですね。(笑)

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ