fc2ブログ

Entries

札幌焼きそば考察(32)

047_20091223114418.jpg「札幌焼きそば考察」は一応終了したのですが、やっぱり焼きそば好きの僕は、普通に食べてます。焼きそばって素晴らしい。

「札幌焼きそばの会」のもーりーさん新作焼きそばを紹介していまして、これは負けてはいられない(笑)と、新作焼きそばを、、、、。
ただ、ネタがないなぁ、、、どうしよう?

冷蔵庫をのぞいてみると、自家製ラー油が若干残っていた。
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」自家製ラー油の同量、「オリバーどろソース」を少々、砂糖少々を加えて辛い焼きそばをつくってみた。
「オロチョン・2辛」に影響された「焼きそば・2辛」って感じ。

味うんぬんよりも前に、、、炒めると痛い。どんだけ自家製ラー油が入っているのだ。辛味成分が飛んで、目が痛くなった。

そんな辛味成分が飛んだせいか、そこまで辛いと言う訳でもなく、、、鬼のような「2辛」には程遠い「0.5辛」程度。

オロチョン焼きそばってのもイイかもしれないなぁ、、、。

8件のコメント

[C3396] midoriさんへ

こんばんは。

是非是非~(^^)
特に決まりはないので、お好きな時にお好きな焼きそばを~♪
楽しみにしてます!

画像も自由に使ってください(^^)

[C3391] やきそば会

是非参加させてください^-^
またやきそば考えたら
連絡します☆

マークもお借りします♪

[C3383] ルコラッコさんへ

こんにちは。
炒めた時はかなり「目にきた」んですけど、、、食べてみたら意外に辛くなく、、、。
炒めて辛味成分が飛んだのでしょうか?
でも、美味しかったッス!これはまた改良の余地ありっすねぇ(^^)
店の味再現もしなきゃ!
  • 2009-12-24
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C3382] こんにちは!

ひぃぃい。読んでたら目が痛い気がしてきちゃいました。唐辛子沢山扱うと目にきますよね~。
辛い焼きそば!おいしそうう!

[C3381] メタボ夫婦さんへ

こんにちは。
焼そばにスパイシーなどろソースはイイですね。
また、どろ考察もしようかなと思っています。
さすがに「あの業務用」の量はなかなか使い切れないですよ、、、(^^)

店で食べた「2辛」は一口で口の回りがヒリヒリし始め、「口から胃まで」が熱いと言うより痛くなります。
食べた翌日は当然、お尻が熱くなると言う、今まで食べた事がない辛さなんですよ。
ラー油大サジ5程度入れたんですが、今回はそんなに辛くなかったです、、、。
  • 2009-12-24
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C3379]

こんにちは

オイラも焼きそばには、必ずどろソースを加えます。
自家製ラー油がないんで、どの程度の辛味か
わからないんだけど、「2辛」ってどの程度だろう?

ちなみに、どろソースの消費期限が切れたんだけど、
そのまま続行使用中(>m<;)

[C3377] もーりーさんへ

こんばんは。
いやいや、美味しそうな焼きそば、、、負けそうな勢いだったので、とりあえず強引につくってみました(笑)

「オリバー・どろソース」は神戸発祥のソースだそうで、なかなか見ませんよね。
僕も最近になって、発売している店舗を一店だけ見つけました。

[C3375]

またまた こんばんわ(^^)
紹介していただいて ありがとうございます
最近よく登場するオリバーどろソースって
気になりますね 見たことないんですよね




コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ