
朝ごはんを食べに、
久しぶりに浅草橋の「ふくら屋」へ行った。やはりこの店のご飯は美味しい。しかもご飯おかわり自由で390円。ボサノバが流れる雰囲気の良い店内も感じがイイ。
その後、買い物も済ませ、電車に乗っていた時、
「あ、
スカイツリーを見に行こう。」
と思い立って、押上駅に途中下車の旅。こんな時、定期券って素晴らしい。
近所に高さ634メートルもの高さのタワー(現在は250メートル程度まで建築中)が建築中だと言うのに、通勤途中にすら見ていなかったスカイツリー。
せめて一度は見ても損はないだろう。
押上駅に降りて、「さて、どこへ行けば良いのだ?」と構内で地図を探すがスカイツリーの案内板等は一切なし。
まぁ、あれだけデカイ建物ならどこでも見られるだろう。
駅を出てビックリ。隣に立ってやんの。
「隣かよ!」と心でツッコミを入れつつ、写真を撮る僕。
建築中で、特に記念的なものもないので、撮影後すぐに駅のホームへ戻る。滞在時間5分程度の途中下車の旅。
また来よう。
- ▲
- 2009-12-28
- 普段の生活
- トラックバック : -
まだまだ半分までいってないようですけど、でかいっすよね250メートル(^^)
そういえば「三丁目の夕日」に建設中の東京タワーがシンボル的に登場していましたね。
今の子ども達の世代も、スカイツリーを見て同じ気持ちになるのかも、、、。