fc2ブログ

Entries

土鍋考察「手羽飯」

030_20100204210832.jpg実家より、パウチされた「手羽先の煮込み」をいただいた。
ごぼうと一緒に昨夜煮込み直していたものを、本日、土鍋ご飯にしてみました。煮汁でご飯を炊き、炊く時に「煮込んだささがきごぼうと手羽」を乗せて。

炊き上がったら骨を取って、わしゃわしゃかき混ぜてできあがり。「手羽飯」です。
煮込んでから炊いたので、手羽はほろほろ。骨もするっと抜けるくらい。

驚くくらい、、、普通だ。鳥飯だ。

これが昨晩からの手間を考えたら、、、うーん、、、もっと感動がほしいなぁ。
手羽は確かに美味しいし、ごぼうも良いバランス。ご飯も味が滲みて良い具合。おこげも美味い。

何かひとつ足りない。とすれば、それは間違いなく「面白くない」って事だ。
残念30点。


炊いた手羽の骨のようにするするっとクリックしていただけると、純粋に嬉しいのですm(_ _)mが、「土鍋にヒビが日に日にハッキリしていく」ような気がします。
すみません、ありがとうございます。

2件のコメント

[C3962] BiBiさんへ

こんにちは。
いやいや、、、なんとも、本当に面白くないネタ(料理)ですみません、、、。
なんでしょう?最近スランプなんでしょうか?

もっと面白くなると思ったんですが、、、。
また頑張ります。
  • 2010-02-05
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C3961]

ハハハハ~~~
文章が面白すぎです!!!
美味しそうなのに、30点だったんですね。。
仕込みが長いときほど、期待度は高まりますよね~

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ