fc2ブログ

Entries

焼酎届く

061.jpg昼過ぎに届いた品。

「焼酎18リットル」。

これでしばらくは楽しい「自宅焼酎ライフ」が楽しめるってもんです。
甲乙混和の麦焼酎なのだが、18リットルで10000円(送料込み)と非常に安い。しかもマイナスイオン処理だかなんだかをしているようで、これが僕には相性がイイ。
二日酔いになりにくく、たいがいお茶割りで楽しむ僕としては、この程度の酒が一番イイ。

思えば、酒を飲み始めた頃から麦焼酎を愛している。
ビールは飲むが、日本酒やワイン等の洋酒は苦手な僕。どうも悪酔いしてしまう。

兄は日本酒しか飲めず、父はウィスキー派。そして僕が焼酎派。
家族揃っても、それぞれがそれぞれ勝手に自分の酒を飲む。なんともまとまりのない家族だ。

後はスーパーで「そば茶」を買ってきたら、それだけで素晴らしい焼酎ライフ。
問題は、、、

どこに置いておくか?だ。


焼酎を飲むようにくいっとクリックしていただけると、僕は3杯目を口にするくらい嬉しいですm(_ _)m
すみません、ありがとうございます。

16件のコメント

[C4010] ジュリアルーシュさんへ

こんばんは。
気の持ちようかもしれませんが、なぜかこの店のマイナスイオン処理焼酎は悪酔いしないんですよねぇ、、、。

焼酎に目覚めたのは20歳の頃っす(^^)意外と健全なんす(笑)
20歳の頃にやっていたバイト先でガンガン飲むようになりました♪

[C4009] 智里さんへ

こんばんは。
初めて18リットル、買いましたが、、、これ、中がポリ袋になってるんですよ(^^)
移し替える瓶があればイイのですが、、、さすがに18リットル10升分のボトルが、、、(^^;)

[C4005]

こんばんわ。
やっぱり、マイナスイオンで処理している焼酎って
違うんですかね。
いつから、焼酎に目覚めたのですか?
  • 2010-02-08
  • ジュリアルーシュ
  • URL
  • 編集

[C4004]

すごいッスね!
多分、初めて焼酎の18リットルって見ました。
ビールを樽買いするのと同じくらい、お得感に溢れてますわ。
思い切って瓶で保存してみては?
  • 2010-02-08
  • 智里
  • URL
  • 編集

[C4003] ちい♪さんへ

こんばんは。
大人買い、しちゃいました〜(^m^)
それだけで嬉しくなってます(笑)

なんでも美味しくいただけるのは本当に羨ましいです!
「この料理にあうお酒は、、、」とか、できますもんねぇ。
僕はビールと焼酎以外は苦手なもんで、、、。

ポチっ☆とありがとうございます!

[C4002]

おぉーーー!!
焼酎の大人買いですねー♪
そば茶割り 健康に良さそうですね(*^^)

これだけ たーっぷりあると
美味しいお料理を作って
美味しく飲まなくては♪と
自宅居酒屋が楽しくなりますね^^

我が家は 月1ペースで
品揃え豊富な
少々遠い酒屋さんに仕入れ?!(笑)に行っています
焼酎 日本酒 ワイン ウィスキー。。。
体質に合わないアルコールが無いもので
何でも美味しくいただくんですよねぇ^m^

素敵焼酎ライフに ポチっ☆と応援ー(^O^)/

[C4001] イクマムさんへ

こんにちは。
失敗があると、「経験した酒」は潜在的にダメになるって言いますよね(^^)
なので、僕も麦焼酎以外は、、、、って、どんだけ失敗しているんだ!?って話ですね(^^;)

一晩で飲む訳でもなく、腐るものでもないので、買う時は「一気に」買い溜めちゃうんですが、、、本当に置き場所が、、、。
押入れに密かにしまい込みました〜♪

ご家族は飲まないんですね〜、、、お子さんは勿論、まだでしょうけど、いつかお子さんと一緒に飲めたらイイですね(^^)
  • 2010-02-08
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C4000]

私は昔、悪酔いしてしまった
ウィスキー・ブランデーは避けてるのです。
それ以外は何でもOK♪(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
でも1番はやっぱりビールかな。

それにしても18リットルですか~!
コレは置き場所に困りそうですね。
我が家は私しか飲まないので台所に18リットル置いたら・・・
『どんだけ飲む気だ~ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!』って話になりそう。
どんだけっていっても『こんだけ』なんですけどね(´⊆`*)ゞテヘヘ

[C3999] BiBiさんへ

こんにちは。
さすがに18リットルは運ぶのも一苦労です(笑)
とりあえず、春までは自宅居酒屋、素敵焼酎ライフっす!

冬はあたたかい「お湯割り」もイイですね~!
ジャスミン茶のあったかいので割ったりするのも好きなんす(^^)
  • 2010-02-08
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C3998] にゃんさんへ

こんにちは。
なんだかよくわからないんですが、マイナスイオン処理してでかい瓶につめて「量り売り」してくる店なんです(^^)
2リットルから買えるのですが、お得な18リットル買ってしまいました!

家来さん達それぞれ違うのですね~。やっぱり皆さん、それぞれの相性があるみたいで、、、。
僕は洋酒が苦手なんです、、、家にある洋酒は料理に使っちゃいます(^^)

雪印パーラー、結構わかりにくい所にあったような、、、。
バニラアイスだけでも十分美味しいんですよね(^^)
飛行機がダメとなると、列車ですかね~、、、「カシオペア」って列車がホテル並みで凄いらしいですよ!
  • 2010-02-08
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C3997] もーりーさんへ

こんにちは。
焼酎派なんですが、、、それも米と芋は苦手な焼酎派なんです(^^;)
なんでもイケるなんて凄いっすね~!うらやましいです。

麦の独特の香り、イイですよね(^^)僕、大好きっす!
  • 2010-02-08
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C3996] サヨさんへ

こんにちは。
いつもは12リットル買って長々飲むのですが、18リットルの方がお得と言う事で、、、。
いつまでも持つのかわかりませんが、自宅居酒屋オープンっです(^^)

置き場所は、猫達の邪魔にならない押入れの片隅に決定しました~
  • 2010-02-08
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C3994]

焼酎18リットルですか~~~
す、すごい!!

私も冬は、焼酎のお湯割り好きです♪

[C3993]

こんばんは 女王様のにゃんです♪

マイナスイオン処理の焼酎?!
そういうのがあるんですね~♪
自分に合うお酒ってありますよね~
うちの家来1号“女”はワインが一番頭痛くならないんです。
焼酎のほうが頭痛くなるかな?
日本酒はすっごく酔って胃にくる感じ・・・
結構どんな種類も好きですけど(笑)
家来2号“男”は酒類の味は好きなのに
体質があわずに貧血になってしまいます
(かわいそうなんです☆)
そば茶割なんて風流で身体に良さそうですね!

北海道の雪印パーラー・・・
ぜひ家来たちが行ってみたいそうです!
ただひとつ問題が!
1号は飛行機がすっごく苦手なんです(笑)
フェリーとか電車で行くしかないですね♪

[C3992]

またまた こんばんわ(笑)
焼酎派ですか
僕は 何でもいけます
実家に帰ると両親は酒飲まないし 
僕一人で盛り上がっちゃうんですよね
焼酎は麦は一番好き 麦の10年ものとか
ウイスキーみたいな味しますよね。
なんて さっきまで日本酒飲んでました。(笑)

[C3991]

こんばんは。
これは これは 大量の焼酎~♪
ご自宅が居酒屋状態で。。。飲み放題~。

置き場所は決まりましたか~。。。

  • 2010-02-07
  • サヨ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ