飲み仲間・Mの誕生日会が、立石の居酒屋「こちら葛飾区立石屋 極」であった。
飲み仲間・Mは、遅くにやって来たのだが、来て早々、なぜか恒例にしようとしている「和製英語・英語、およびママさんの名前を呼んじゃイケない大会」が突然開催。
英語やママさんの名前を呼ぶと100円の罰金が課せられる、すでに給料日前となった僕には辛い大会なのだが、「宍戸恵利花って誰?(アジャ・コングさんです)」のフリに、ついつい「火がついた」。
「いいか?宍戸恵理花って人は、昔あった「全女」と呼ばれる団体で悪役をやっていた格闘技選手だ。顔に赤だの緑だのを塗って、大暴れしていた、元々は「極門党」と言う集まりの一人なんだよ。」
なんだか、えらい調子よく言葉が出て来る僕。調子に乗ってしまいました。
「でな、米国軍人だった父と日本人の母との間に生まれたんだけど、軍人だった父は一人、母国に帰ってしまい、母子家庭で育ったんだ。その母親も36歳くらいの時に亡くなってな、父に会いたいと思った宍戸選手は『有名人になれば、きっと父と会う機会ができるだろう』と、今の職業についたそうだ。」
「へぇ、、、父親は米国軍人なんだ。」
「そう、黒人とのハーフなんだよ、、、、、あーーー!!!!!!!!」
そんなこんなで、ちょっとした時間に千数百円を払いました。

上記の「順位表示大会参加章」を押していただけると、僕は罰金もなんのそので喜びますm(_ _)m
すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2010-02-17
- 普段の生活
- トラックバック : -
普段から考えずに普通に使っちゃいますもんね、英語。
ブログですでにアウト、、、アウトもだぁ、、、。
いやいや、本当に難しいです(^^;)