fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「ワイルドな炒め物編」

028_20100227093326.jpgベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をジンギスカン以外で使えないか料理考察。第4章17品目。

僕が勝手に「お師匠さん」と呼んでいる「ちい♪」さんのブログにて、「ワイルドカットのれんこんは美味しい」と、毎度のごとく素敵アドバイスをいただきました。
「ワイルドカット」、良い響きです。心の狭いちっぽけな僕でも、今夜は「ワイルド」につくってみよう。気分は「ハーレーダビットソンに乗った凄く長いヒゲを持った男イメージ」です、ワイルド。

レシピは本家・お師匠さんにおまかせします。
「ワイルド」に「この一品だけで晩ご飯」を考える僕は、更に「ワイルド」に切ったハム(「ワイルド」と言えば「ハムとCWニコルさん」を想像する僕)とブロッコリーを加え、コショウとベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」で味付け。
「ワイルドな炒めもの」のできあがり。

ワイルドカットのれんこんは食べ応えがイイ。ジャグジャグと噛むと、改めて「あ、れんこんって甘いんだ」と再確認できる美味しさ。シンプルな料理ってのは、素材の味が楽しめるって事なんだなあ、、、美味しい。
ワイルドカット、ハマりそうです。

ただ、、、ジンたれでなく、やっぱり塩で食べたい料理です。

ワイルドにクリックしていただけると、メンタル面の弱い僕は「ビクッ!」としながらも喜びます。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m


8件のコメント

[C4321] ちい♪さんへ

こんばんは。
ジャクジャクと噛むと「あ、野菜って甘いんだ」ってのが、よくわかりますよね(^^)
いやいや、本当にいつもお世話になってます。ありがとうございました♪

「ナイフで切ったハムを焚き火でそのまま焼く」が僕のワイルド感っす(笑)
そんなワイルドな男になりたいですね〜(^^;)たぶん無理っすけど、、、。

煎餅って簡単な図形だけに「伝える」のが難しいんですよねぇ、、、気付いていただけて本当に嬉しいっす!

さらにワイルドにぽちっ♪と!「ビクッ」としましたけど、嬉しいです(^^)

[C4316]

おぉーー!!!
ワイルドカットのレンコン
じゃくじゃくの噛みごたえ
甘みも感じていただけましたか♪
レンコンさんも喜んでいると思います^^
ありがとうございます(^O^)

ワイルドといえば ハム♪
うんうん すっごくわかります!(笑)
塊を好きーな厚みにカットするのは
もの凄くワクワクするものです(*^^)
こんがりとした焼き色
とっても美味しそうです

↓ お煎餅 大アタリで 嬉しーい♪

ワイルドに ぼちっ♪と応援ー(^O^)/
  • 2010-03-01
  • ちい♪
  • URL
  • 編集

[C4303] クーハーさんへ

こんにちは。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
リンク、ありがとうございます!

[C4302] もーりーさんへ

こんにちは。
「CWニコルさんがナイフでハム切って、そのまま焚き火で焼いて食べる」が、僕の想像する「ワイルド」なんですけど、、、やっぱり「ワイルドイメージ」って人によって違うものですね(^^)

確かに初期のボブサップはワイルドでしたね~。
あの時の強さ、再び見たいものです、、、。

[C4301] イクマムさんへ

こんにちは。
いいですよ~ワイルド(^^)
口の中で、もんごり咀嚼するだけでなんだかすごく満足できますよ。

今度「ワイルドなあひる課長」描いてみます(笑)

[C4300]

いつもありがとうございます
リンクさせてもらいます
  • 2010-02-28
  • クーハー
  • URL
  • 編集

[C4299]

ワイルド=CWニコルってちょっとうけました。
僕が想像するワイルドは初期のボブサップが
生肉にかじりついてたイメージかな(笑)

[C4298]

いいですね(*´∇`*)ワイルド!

レンコンも切り方や火を通す時間で
全然別物になりますものね♪

長いひげ・・そして革ジャンに身を包んだ
あひる課長さんのイラストを頭の中で妄想しました。
ウププ♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ