fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「変わり揚げ編」

koumiage.jpgベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をジンギスカン以外で使えないか料理考察。第4章32品目。

先日、TVにて青海苔を混ぜた衣で豚肉を揚げた「変わり揚げ」を紹介していた。
衣をつける際、卵と片栗粉をよ~く混ぜて「つなぎ」にすると言う。

卵と片栗粉、ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」とコショウをしっかり混ぜて「つなぎ」をつくります。
豚コマを適当な大きさに畳み、塩コショウしたら、「つなぎ」をつけ、青海苔とパン粉を混ぜた衣をつけ、中温の油で揚げてできあがり。「ジンたれの変わり揚げ」です。

揚げた青海苔の香りが凄く美味しい。
Tvでは「たくさん塗っても、揚げる事で辛さが和らぐ」と、たっぷりの和辛子を塗っていたが、ジンたれも然り。揚げる事で、ジンたれの風味もぐっと和らいだようです。青海苔の向こうに、かすかに主張するジンたれ。
これだけではイマイチのようだ。

30点。


青海苔のように香りよくクリックしていただけると、最近「揚げ物づいている」僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

8件のコメント

[C5188] akkie*さんへ

こんばんは。
サクサクでしたけど、青海苔、、、多かったみたいです(><)

確かに、下味に漬けた方が良かったかもしれません。
機会がありましたら、是非、、、ジンたれ料理を、、、、m(_ _)m
ネタ切れ気味だったりします、、、(^^;)

[C5187] ジュリアルーシュさんへ

こんばんは。
あれ、美味しそうでしたよね。
豚コマでつくったので小さなものになりましたけど、、、やっぱり、「たれ」は必要でしたね。

[C5186]

サクサクで美味しそうですね~(^^)
青海苔の風味がジンたれに勝っちゃうとは
青海苔恐るべし!!!ですね☆
つなぎの中にジンたれではなくって
ジンたれで下味を付けた肉を揚げても
美味しそうですね(^-^)
私もやってみようかな??

[C5185]

わたしもそのテレビ見ていました。
おいしそうだなぁって。
  • 2010-05-06
  • ジュリアルーシュ
  • URL
  • 編集

[C5184] BiBiさんへ

こんばんは。
青海苔の量が多かったのでしょうか、、、海苔海苔した香りがプンプンで(^^;)
いつかリベンジしたいと思います!

[C5183]

こんにちは♪
サクッと揚がっていて、美味しそう~~
でも、タレより、青海苔の方が、味がしっかりついていたんですね。
意外でした(^^)

[C5182] 智里さんへ

こんばんは。
熱を加えると、どうしても風味が和らぐような、、、。
青海苔の香りも強かったので、たぶん、他のものとのあわせ方なんだと思います。
またリベンジします!

そうそう、「たれカツ」は、以前やりまして、すんごく美味しかったんです!
揚げたカツに、ジンたれと酒を混ぜたタレを絡ませて丼にしたんですが、お勧めです!

顔テカ応援クリック!!ありがとうございます(笑)
最近、僕の顔がテカってます(^^)

[C5181]

さすがのジンタレも、油で揚げては風味が消えますか・・・φ(・ω・。)メモメモ
揚げた後に、ジンタレにくぐらせてみてはどうですかね?
ソースカツみたいな感じで。
ジンタレソースカツ・・・イケそうじゃないです?
ま~、それだと変わり揚げじゃないので、今回のメニューにはそぐわないですけどね。

揚げ物づいてると、妙に顔がテカテカになる応援クリック!!

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ