fc2ブログ

Entries

土鍋考察「パセリご飯」

paserimeshi.jpg毎度毎度の土鍋考察。

パセリは熱を通すと香りも和らぎ、美味しくいただける事がわかったので、刻んで炊いてみました。
パセリを生かせるように、塩を加えただけのシンプルな味付け。
洗って吸水した米と、刻んだパセリ、塩、水を土鍋に入れて、ざーっとかき混ぜ炊飯。
ぶくぶく沸いたら弱火にして10分。蒸らして10分。

炊き上がって蓋を開けると、、、うわぁ、、、臭い。
ドライパセリの瓶を鼻の穴に突っ込んだような香り。少量ならイイ具合なのに、大量のパセリ臭。これは、もう「臭」だ。

かき混ぜると、そこまでの「臭」は和らいだのだが、、、なんとも「未完成の味」だ。
これだけでは足りない。例えばスクランブルエッグとこしょう、例えばハムやソーセージ、何かがほしくなる味。

困ったなぁ、、、「パセリが多かったかな?」と思って、少し多めに炊いてしまったんだよなぁ、、、。



お米を炊くように「始めチョロチョロ」とクリックしていただけると、「中身パッパラパー」な僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

4件のコメント

[C5391] イクマムさんへ

こんにちは。
パセリ、大量過ぎました(笑)

ご飯だけだとパセリの香りに対抗できないんで、やっぱり動物性タンパク質がほしかったですよね。
海南チキンライス、すっごく良いっすね~!
今度試してみます。

ただ、今回のネタは続きがありまして、、、近々UP予定です。

これはまた考察しないといけないっすね「パセリご飯考察」(笑)

[C5387] サヨさんへ

こんにちは。
強過ぎて「臭い」になっちゃいました、、、(笑)

他に混ぜてみたらイイんですよねぇ、、、って事で、このネタには続編がありまして、、、。
サヨさんの路線、間違ってないです!
やっぱり、さすが♪ですね(^^)

[C5382]

こんばんは♪
パセリご飯香り強すぎましたか・・

なんかね・・コレと一緒の付け合せで
頭によぎったのは『海南チキンライス』なの。

蒸し鶏添えて~スイチリ+ポン酢をつけながら
見たいな感じ(*´∇`*) ちょっとアジアン風♪

[C5378]

こんばんは。
「香り」も量が多すぎると「臭い」・・・になるんですね(>_<)
すごく勉強になりました^^

やっぱり・・・パセリは後からパラパラ~がいいのかな?
それとカリっと焼いたベーコンを混ぜるとか。。。
すみません<m(__)m>パセリ炊き込みとは別物になっちゃいましたね。
  • 2010-05-23
  • サヨ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ