fc2ブログ

Entries

おらモスバーガー

oramos.jpg「僕のモスバーガー」をつくってみた。
略して「おらモス」。「僕モス」よりも「俺モス」よりも、「おらモス」の方がぴったり来る(と、「おら」は思う)。

いつもお世話になっております「ルコラッコ」さんが、チリコンカンをベーグルにたっぷり挟んだ「おしゃれハンバーガー」を紹介していまして、マネをして、僕もつくってみました。

ハード系のパンが好きなので、小さなブールを半分に切ってグリルで焼き、マーガリンを塗っておきます。
サニーレタス、合いびき肉と玉ねぎだけのハンバーグ、豆入りミートソースを挟んでできあがり。

笑える程に、、、でかい。
とりあえず、僕の口をしても「かぶりつけない」。上から手で「ぎゅっと」つぶして食べるハンバーガー、アメリカにあったはずだと、潰してみるが、、、ミートソースがダラダラはみ出て大変な事に。
そして、ブールの固さで、口の中を怪我する僕。

大変美味しいのだが、ハード系のパンはやっぱり食べにくいのだろうか、、、。
残念「おらモス」。まだまだ改良が必要なようです。
モスバーガーのようには簡単にはいかない、、、、。


モスバーガーのような丁寧さでクリックしていただけると、「オラ」は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

14件のコメント

[C5510] イクマムさんへ

こんにちは。
ちいさいブールとは言え、直径約15cmはデカくて、、、笑ってしまいました(笑)

ハード系のパンって、上あごとか怪我しますよねぇ(><)
でも、めげずに食べきっちゃいましたよ(笑)

ポチッと、ありがとうございます~♪

[C5508]

デカッΣ(・ω・ノ)ノ!

これは気分はアメリカ~ンですね!
私もハード系のパンが好きなので
怪我するって言うのわかります(笑

でも、怪我にめげず食べ進んじゃうと思いま~す♪
おらモスにポチッ(*´∇`*)

[C5507] nutsさんへ

こんにちは。
わかりますわかります(^^)
僕もチェーン店のメニュー、ネットでよく見て参考にしたりしてます。
また「おらモス」つくりたいと思います。

テリー伊藤さん考案の「ラー油バーガー」でしたっけ?
機会があったら、買いに行ってみますね(^^)
いや、、、「おらモス」でつくるかも(笑)

ぜひぜひ「おらモスの会」僕も参加したいっす(笑)

[C5506] Kanaさんへ

こんにちは。
「おらモス」すんごくでかいですよ~。直径15cm程あります(笑)
照り焼きバーガーもイイですね♪
次は「照り焼き」にしてみようかなぁ~ジンたれで(笑)

[C5505] パスタ熱血向上委員会書記キムラさんへ

こんにちは。

「おらモス」の方が、こう、、、どーん!って感じがするかなぁ、、、と思ったんですけど(^^)
「僕モス」程オシャレじゃなく、「俺モス」程とんがってない、そんなイメージっす♪

「おらモス」は強敵でした(笑)

[C5504] 智里さんへ

こんにちは。
「おらモス」、なんちゃらパウンダーよりも高さはありましたよ~(^^)
自分でつくってて笑っちゃいました。

ミートソース用に「穴」を掘ろうかなと思ったんですが、
バンズ3等分、イイアイデアですね!
また挑戦しようと思います。

あー!僕はオニポテかなぁ?昔はよく行ったんですけどねぇ、、、。
応援!!ありがとうございます!!

[C5503] 相子さんへ

こんにちは。
僕も、ファーストフードは苦手でして、、、あまり行かないんです。
それならば、家で作ろう、、、、なんて馬鹿やりました(笑)

顎の疲れるバーガーでした(^^;)

[C5502] もーりーさんへ

こんにちは。
「おらモス」美味しかったんですけど、、、怪我しました(笑)
おっしゃる通り、噛めば噛む程旨味が広がって、イイ具合でしたよ。
これはまた再考察しないといけないですね(^^)

ぽち!とありがとうございます!

[C5501] すごいです

こんにちは。
私もモスバーガー大好きで好きで・・・本当に自分で作ろうと思って、モスのメニューパンフをスイスに持ってきてしまったほどです。

そういえば今度「ラー油バーガー」なるものが出るそうで、本当に悔しい(?)限りです。もし召し上がる機会があったら感想を教えてください♩

おらモスの会、作りたいなと思うほどです(笑)

[C5500]

こんばんわ。
とっても美味しそうですね~。
ただ今食後ですが・・・「おらモス」なら食べれそうです(笑
ミートソースが食欲そそりますね~。
我が家も偶然にも今日のお昼は「バーガー」でしたよ!
照り焼きにしました。
次はミートで作ってみま~す♪

[C5499]

「おらモス」。

イイっ! 最高のネーミングです。
カブりつけないのも、またイイっ!
さすがに「おらモス」は、
「僕モス」や「俺モス」とは違って伊達じゃないですね♪
  • 2010-05-30
  • パスタ熱血向上委員会書記キムラ
  • URL
  • 編集

[C5498]

(_≧Д≦)ノ彡バンバン☆
素晴らしい大きさ!
某バーガー店のクォーターなんちゃらを超えたね。
バンズの大きさだけなら、たぶん日本一じゃないかな?
バンズを3等分にしたらもっと食べやすいかもしれませんが、ぜひこの大きさで改良してください。
食のファンタジスタのあひる課長さんならで出来るはずです!!

モスバーガーに行くと必ずオニオンフライを頼む応援クリック!

[C5497] 迫力に驚きます

バーガ―類は1年に一回か二回程度しか食べませんので(それも孫のお残し)論評できませんが、見ているだけで迫力がありますね。若くないと大きな口は開けられません。羨ましいです。

[C5496]

おらモス いい響きですね
美味しそうだし ハード系のパンは
かぶりつくとホント怪我しますよね
でも噛めば噛むほど味がして
結構美味しいんじゃないですかね
写真はかなり いけてます
ぽち!
  • 2010-05-30
  • もーりー
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ