
「僕のモスバーガー」をつくってみた。
略して「おらモス」。「僕モス」よりも「俺モス」よりも、「おらモス」の方がぴったり来る(と、「おら」は思う)。
いつもお世話になっております「ルコラッコ」さんが、チリコンカンをベーグルにたっぷり挟んだ
「おしゃれハンバーガー」を紹介していまして、マネをして、僕もつくってみました。
ハード系のパンが好きなので、小さなブールを半分に切ってグリルで焼き、マーガリンを塗っておきます。
サニーレタス、合いびき肉と玉ねぎだけのハンバーグ、豆入りミートソースを挟んでできあがり。
笑える程に、、、でかい。
とりあえず、僕の口をしても「かぶりつけない」。上から手で「ぎゅっと」つぶして食べるハンバーガー、アメリカにあったはずだと、潰してみるが、、、ミートソースがダラダラはみ出て大変な事に。
そして、ブールの固さで、口の中を怪我する僕。
大変美味しいのだが、ハード系のパンはやっぱり食べにくいのだろうか、、、。
残念「おらモス」。まだまだ改良が必要なようです。
モスバーガーのようには簡単にはいかない、、、、。

モスバーガーのような丁寧さでクリックしていただけると、「オラ」は嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-05-29
- おら○○料理
- トラックバック : -
ちいさいブールとは言え、直径約15cmはデカくて、、、笑ってしまいました(笑)
ハード系のパンって、上あごとか怪我しますよねぇ(><)
でも、めげずに食べきっちゃいましたよ(笑)
ポチッと、ありがとうございます~♪