子ども達に料理を教えている「とっすぃぃぃ」先生のブログにて、
「父の日に子ども達がプレゼントできるレシピ」を紹介していました。
要所要所の細かいネタに大笑いしていたのだが、、、、
「明治北海道十勝カマンベール」を使った父の日酒の肴レシピと見比べると、、、やっぱり「オシャレで可愛い」。
そうだよなぁ、、、僕のつくるレシピ、どうしても「オッサン」な感じ。父の日、子どもの可愛いプレゼントと言う「見た目」を忘れていました。
「グリル系はお母さんが手伝いましょう」なんて要素もあり、これまた盲点、「目から鱗」でした。
そうだよそうだよ、別にお子さんでも、お母さんが「そこだけ」手伝えばイイじゃん。一緒につくったらイイじゃん。
そんな訳で
「明治北海道十勝カマンベール」を使った父の日酒の肴レシピ、今回は「グリル」を使ってみました。
ソーセージと、ソーセージと同じ大きさに切ったアスパラを、耐熱皿に並べて、濡らしたキッチンペーパーをかぶせ、1~2分、レンジでチンします。
スライスしたトマト、マヨネーズと醤油を混ぜたソースをチンしたソーセージ・アスパラの上からかけ、最後に
「明治北海道十勝カマンベール」をちぎって乗せ、グリルで焼いてできあがり。ドライパセリをパラパラふってみた。
おぉ、、、美味しい。見た目も少しオシャレ。パン粉をかけて焼いたり、旗を立てたら、それなりに「父の日プレゼント」っぽく見えるのではないだろうか?
ただ、、、これ、「クッキングパパ」のレシピなんだよなぁ、、、、、応募できないな、こりゃ。人のレシピだ。

クリックをしていただけると、僕は旗立てて喜びます。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-06-06
- CP考察
- トラックバック : -
お、グラタンつくったんですか~!
僕のはマヨネーズ醤油の簡単なものなんで、、、(^^;)
まだまだ修行しないといけないっす!