fc2ブログ

Entries

カスベとホタテのカレー

kasubecarry.jpg近所のスーパーにて開催されていた「北海道フェア」は、昨日、日曜日で終了してしまったのだが、なぜか大好き食材「カスベ(エイ)」は販売されており、、、、やっぱり半額になっている。
買ってしまう元・道民。麦焼酎と動物をこよなく愛する元・道民。

いつもご訪問いただいています「智里」さんに、「道東ではカスベをカレーに入れる家庭もある」と教えていただいた。さすが「智里」さんです。ブログも道東の美味しいお店が山ほど紹介されています。

そんな訳で、今回は「カスベカレー」。
ぶつ切りにしたカスベと、みじん切りにした野菜(玉ねぎ、人参、セロリ、ピーマン)、冷凍庫に余っていたホタテも一緒に、カレー粉、塩、コショウ、ガーリックパウダー、オレガノを入れて揉み込んでおきます。
オリーブオイルでにんにく(みじん切り)としょうがを炒めて香りを出したら、揉み込んだ具を入れて焼き色がつくまで焼きます。
火が通ったらチキンスープに市販カレーのルウを入れて煮込み、できあがり。

カスベの臭みを、カレーの香辛料が消してくれます。やっぱりカレーの包容力は凄い。
煮込む事で、もともと柔らかいカスベの身がホロホロです。

「智里」さん
、情報ありがとうございます。
「カスベカレー」、美味しいです。


カレーのような包容力でクリックしていただけると、僕はカスベの身のようにホロホロと喜びます。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

18件のコメント

[C5661] もーりーさんへ

こんにちは。

カスベカレー、ホロホロで美味しかったです(^^)
やっぱりカスベはイイ食材です。

応援!ありがとうございます!

[C5660] akkie*さんへ

こんにちは。
僕も、カスベは今回、初めて買いました。
カレーの包容力は凄いですね。我が家もツブ入りありました~。
ツブ入りカレーもまた、美味しいですよね(^^)

[C5659]

かすべカレー! これは考え付かないですね
ぜひ作ってみたいですね
応援!

  • 2010-06-08
  • もーりー
  • URL
  • 編集

[C5658]

カスベって自分で買ったことないんですよねー(--;)
カレーにカスベってどんな感じなのか気になりますぅ~
ちなみに実家のカレーはいつもツブが入っていましたよ(^^)/

[C5656] とっすぃぃぃさんへ

こんにちは。
(笑)素敵コメント、ありがとうございます。
乗っちゃってください(笑)「☆ムキョ!!!」イイですね~(笑)

お酒飲みには「煮付け」がオススメです。
チョビチョビほじりながら、ぐいぐいっと、、、お酒が美味しいですよ(^^)

[C5655] ルコラッコさんへ

こんにちは。
僕もカレーは思いつきませんでした。
ほろりと溶けて、美味しかったですよ(^^)

カスベの旬は冬なんだそうです。
機会がありましたら是非是非(^^)

[C5654] ずんださんへ

こんにちは。
カスベは北海道や東北では食べるんですけど、なかなか出ないですからねぇ、、、。

軟骨があって、コリコリなんです。身はふわふわとやわらかく美味しいんですよ。

[C5653]

柔らかい身がほろほろと。。。???!!

想像しただけで美味しそう。。。☆

今日も胃袋刺激されました(笑)

。。。。。応援!!☆ムキョ!!!(笑)←調子に乗っている。。。(笑)

  • 2010-06-08
  • とっすぃぃぃ
  • URL
  • 編集

[C5652] こんにちは

カスベカレー全く思いつきませんでした!っていうかせっかくサッポロにいるのにまだカスベ食べてないかも!さっそく手に入れないと!

[C5651]

こんにちは。
カスベ・・・はじめて知りました。
コリコリしてるのかな~。

[C5650] 智里さんへ

こんにちは。
カスベカレー、試してみました~!
マーベラスな情報、本当にありがとうございます。
美味しかったです!柔らかい身がホロホロと説けて、カレーにも合うんですね!
Wカスベも凄い(笑)

今度は「ジンたれ料理考察」を試してみたいと思います、、、まだ余っているんで(^m^)

軟骨ポリポリな応援クリック!本当にありがとうございます!

[C5649]

おぉ!!
カスベカレー試されたんですね。
意外と美味しいでしょ?
秋鮭定置網漁の時期になると手伝いに行くんですが、定置網にカスベが入ると番屋のおばさんがカスベカレーをよく作るんですよ。
しかもカスベカツとセットのダブルカスベカツカレーなんていうのも食べた事があります。

カレーのようなスパイシーで、カスベのような歯ごたえの応援クリック!

[C5648] englandroseさんへ

こんにちは。
お出汁の効いたカレーもまた美味しいですよね。
そうでした、旦那様と娘さんは「辛いもの」ダメでしたもんね、、、。

「オレガノは魚介に入れろ」と、誰かに聞いたんです、、、「誰か」なんです(^^;)思い出せない、、、。
効果があったのかどうか?は、正直よくわかっていません(笑)

でも、カスベは本当に美味しいので、機会がありましたら是非。

[C5647] うさねこ369さんへ

こんにちは。
ピーマン、好きなんですよ、、、。
イイパンチ出しますよね。

カスベ、もし手に入りましたら、是非是非。
まずは「煮付け」からが、僕の王道です(^^)

ぽち&ぽちと、ありがとうございます!

[C5646] イクマムさんへ

こんにちは。
僕も、カスベのカレーは初めてなんです。
ホロホロで美味しかったですよ(^^)

具はカレー粉で揉み込んで焼いてから加えると良い。
なんて、誰かから聞いたんですが、、、その「誰か」が思い出せないでいます(笑)

応援!ありがとうございます!

[C5645]

昨日我が家はお蕎麦屋さんのカレーでした
夫と娘は駄目なのでほとんど自分使用です
エイ、どんな味なのでしょう
オレガノもカレーに合うのですね
このカレーも食べてみたいです(^^)

[C5644]

カスベカレー、美味しそうですね。
みじん切りにした野菜の種類(セロリ、ピーマン)にも食欲をそそられます。(^.^)
カスベが手に入るなら、私も作ってみたいです。

お祝いの気持ちをこめて、ぽち&ぽち

[C5643]

カスベをカレーにするのはお初!
作る工程を聞いただけで美味しいのわかります(^-^)
ほろほろと崩れる柔らかい身がまたいいんだろうなー!
応援!
  • 2010-06-07
  • イクマム
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ