fc2ブログ

Entries

備忘録の意味

nenga11001.jpg忘れていた。
それは「年末の事」だ。何かと忙しい年末。仕事に飲み会、打ち合わせと、まさしく「猫の手も借りたい」くらいだった。
そのおかげで、2010年1月。年賀状は「こんなもの」でお茶を濁した。
ちなみに2009年2010年の年賀状イラストを見比べると、はっきり違いのわかる「2010年の白さ加減」。「手の入れ具合」も違う。

かなり手を抜いてしまった感があり、そして誓ったはずだ。

「6月くらいには始めておこう」と。

すでに6月は始まっており、「始めなくてはいけない時期」に入っている。
これはなんとか頑張ってみよう「2011年年賀状作り」。


仕事をしながら「落書き程度」に書いてみたのだが、、、どうなんだろうか?
「ほんわか可愛く」仕上げるのも、30オーバーのオジサン、どうにも気が引ける。こんな感じかな?これはどうだ、、、

と、悩んで考えた末、こんな感じ。
夏が終わる頃には、なんとか終了させたいと思います。


年末のように忙しくクリックをしていただけると、僕は「年末に何もやる事がない」くらい嬉しいです。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

8件のコメント

[C5677] midoriさんへ

こんにちは。
去年の失敗を反省しつつ、、、って、基本がずぼらなんで、今くらいから始めようかなぁ?と(^^;)
イレギュラーな仕事が、年末また来そうですし、、、。

暇な時にチョコチョコやらないとダメなタイプです(笑)

[C5675] もーりーさんへ

こんにちは。
一昨年は、義姉さんができまして、気張って「こんな仕事してるんですよ!」アピールをしてみたんです(^^;)
今年はワタワタしないように、早めに仕上げようと思います!

応援ぽち!ありがとうございます!

[C5673] はやいっ

もう準備されてるんですね~すごい!!

確かに年末ってついつい先延ばしにしちゃって
毎年ぎりぎりになるので、何もない今のうちに
やっておくの、正解かもしれません・・・

私もいろいろ計画的に進めなくちゃ~

[C5670]

こんばんわ
一昨年とかは凄いの書いていたんですね
さすがプロです
絵がうまく書ける人って尊敬します。
そういえば 最近お絵かきするのも
忘れている
応援ぽち!
  • 2010-06-09
  • もーりー
  • URL
  • 編集

[C5667] Nekonekoさんへ

こんにちは。
いえいえ、、、凄い事じゃないんです、、、、基本が「ずぼら」なもんで、、、
今から始めないと、絶対に年末に間に合わなくなってしまうんです(><)
ちなみに、去年は10月から始めて、「手抜き」で終わりましたから、、、。

イラストのコツはですね、、、、「丸」です。
「丸」を書き続けると、色々なものを描く事ができます。そして、、、何度も描く。
継続の力って、本当に凄いと思ってます(^^)
きっと、「かわいい鬼」だったんですね♪鬼はパーマ当てるとイイですよ。

[C5664]

こんにちは☆
すごいですね~
今から年賀状だなんて・・・
でも、確かに年末は、忙しくて
ついつい・・・ってなってしまいますよね~
かわいいですけど、このイラスト。

私も今、へたな絵を仕事で使うので
イラスト見ながら書いているのですが
なかなか難しい・・・
こないだ、鬼を書いたら、
猫?!と言われました(笑)
こつがあったら教えてくださいね
  • 2010-06-09
  • Nekoneko
  • URL
  • 編集

[C5663] 相子さんへ

こんにちは。
通常の仕事が年末進行になる上、、、、頼まれるんですよ「年賀状制作」。
毎年の事なんですが、数人請け負っただけで、自分のができなくなってしまうので、早めに準備しようと思ってます。
夏に仕上げて、12月頭に印刷がベストなんですけどねぇ、、、、。

[C5662] 毎年何時も繰り返す

年賀状って毎年早くに用意しようと思うのですが、時期はせいぜい10月位です。こんなに早くとはきっと素晴らしいものが出来ることでしょうね。新年のアップが楽しみです。可愛いですね。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ