fc2ブログ

Entries

スーパーフライ

superfly.jpg沖縄のハンバーガーチェーン「A&W」で販売されていた「スーパーフライ(フライドポテト)」。
以前は「切ったジャガイモ」ではなく、「練った何かをところてんのようにして出して揚げたもの」だったのだそうだ。

「あれが好きだったんだよなぁ、、、。」

立石の居酒屋「こちたて」の店長(沖縄・宮古島出身)が、以前、そう語っていた。
調べて探してみると、「オランダのラスポテ」と言うのが「それ」らしく、「手作りキット」も販売していた。
早速注文して、店長にプレゼント。それは今月上旬の「店長の誕生日」の出来事。

「よかったら食べて」。

誕生日から数週間後。
立石の居酒屋「こちたて」で酒を飲んでいたら、店長が揚げてくれた「スーパーフライ」。
フライドポテトとは違い、ポテトを原料にした粉を練ったものなので、若干「スナック」っぽい。

あー、、、これ、美味しいじゃない。
お酒にピッタリ。店長が「好きだ」と言うのも納得します。
同じく「のんべ」な店長。

プレゼントにあげたもの、僕が美味しくいただいてしまいました。


麻婆麺を頼むようにクリックをしていただけると、僕はオススメを強調しつつも喜びます。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m

4件のコメント

[C5730] ぽこたんひきもさんへ

こんにちは。
スーパーフライ、美味しかったです(^^)ジャンクな感じが普通のポテトより強い感じでしょうか?
そうそう○ックって朝はハッシュドポテトですもんね。
残念っす、、、(><)

[C5723]

おいしそぉ。ケチャップがこれまた いいこと♪

今朝9時過ぎに、出先でマッ○の前を通り・・・
入店して果敢に朝からポテトフライをオーダーしてみたら、
「ポテトは10時半から」って言われたっす。
「ポテトのS!」って張り切ってオーダーしたのにがっくし(^^;。

食べそこねたことを思い出し、フライドポテトが無性に食べたくなりました。
  • 2010-06-12
  • ぽこたんひきも
  • URL
  • 編集

[C5721] もーりーさんへ

またまたこんばんは。
スーパーフライの粉2kgと搾り出し機のセットで7000円くらいだったかと思います。
安いものではないんですけど、、、2kg分って、結構な量っす(笑)
写真の量で50g程度の粉だったと思います。

[C5720]

またまた こんばんわ
これ 食べたいですね 
手作りキット 気になりますね
幾らぐらいの物なんですか?
欲しいな。(笑)
  • 2010-06-12
  • もーりー
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ