
※このネタは、
前述の「今週の課長(50)」を先に、お読みいただくと、よりスムーズにご理解いただけるかと思います。
「好きなものは短命に終わる僕」 。
何故か、僕が気に入ると、すぐになくなってしまう。某ファーストフード店の「カツレツバーガー」も然り。
昔は好きで、よく食べていたのだが、今では販売していない。
「金がないなら、てめぇの頭と力で、、、やるなら今しかねぇ~。」
「北の国から」の主人公・黒板吾郎さん(田中邦衛さん)は、そう、提唱しております。
そう。金がないとか、そんな訳ではないが、メニューにないなら、「てめぇの頭と力で」つくればイイ訳だ。
冷凍庫に冷凍しておいた「ひれカツ」を2枚揚げます。
揚げている間にキャベツと玉ねぎを刻み、水にさらします。ブールを半分に切って、トーストしたら、マーガリンを塗り、キャベツ、玉ねぎ、マヨネーズ、ヒレカツ、ソース、練り辛子を挟んでできあがり。
説明するまでもない「カツレツバーガー」。
ソースに練り辛子、ヒレカツとマヨネーズが最高に美味しい。この味、いままでつくった「おら○シリーズ」の中で、一番の再現率。
もしかしたらブールの美味しさの分、本家よりも好きかもしれない。
だからっ!
「おにぎりの日」だって!
「梅おかかのおにぎり」を握れって!そんな晩御飯。

揚げたてのヒレカツのようにカリッとクリックしていただけると、オラは次こそ「おにぎり」握ります。
すみません、ありがとうございますm(_ _)m
- ▲
- 2010-06-18
- おら○○料理
- トラックバック : -
やっぱりカツにはキャベツですよね。玉ねぎもイイ仕事してくれました。
美味しかったっす。
おにぎり、やっぱり握らないといけないですよね。
でっかいの握りたいと思います!