
お土産のガラス製、陶器で出来た豚の形、、、我が家には、たくさんの灰皿があります。
あるのですが、最近使っている灰皿は、
「ROOTS AROMA BLACK」。
空き缶です。
蓋のない、ガラス製の灰皿だと、
我が家の猫達がひっくり返す恐れがあります。
過去に何度も経験しましたが、毎度毎度
片付けないといけないので、僕には
「理想的」ではありません。
蓋のついた、陶器の灰皿は、吸い殻を
大量に入れておけるし、
回転式の蓋があるので、
猫達がいたずらする事もありません。
ただし、掃除が大変なのです。
吸い殻をゴミ袋に捨てる際、
この蓋を、どこに置くべきか?迷います。
そして、この
「ROOTS(空き缶)」です。
缶ジュースでは、ここまでうまくいきません。
缶ジュースの小さな口では、吸い殻を捨てる際に、どうしても
缶の中に残ってしまいます。
かと言って、捨てやすさ重視のサバ缶やシーチキン缶では、
蓋がないので置きにくい。
蓋があり、なおかつ口が広くて捨てやすい。蓋も安定しています。
そんな
理想の灰皿が、
「ROOTS(空き缶)」なのです。
、、、まぁ、
吸い殻はこまめに捨てろと言う話です。
- ▲
- 2007-07-02
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿